こんばんは~。
 
 
今さらですが
 
記録を兼ねて節分のメニューをご紹介させていただきます。
 
節分の日は夫が出張だったので
 
正確には節分の前日になります。
 
 
 
 
「恵方巻きはどっちでもいい」
 
と言っていたので
 
今年は手巻き寿司にしました。
 
イメージ 1
 
マグロ・サーモン・ハマチ・いくら・卵焼き・ツナマヨ・きゅうり
 
盛り付けはネットで写真を探してマネしてみました。^^
 
 
 
 
温かいものも食べたいかなと思って
 
おでん
 
イメージ 2
 
玉子・じゃがいも・こんにゃく・ちくわ・昆布・はんぺん・もち巾着・大根
 
 
お腹がいっぱいになりました。
 
残った酢飯は揚げ寿司を作って翌日実家の父へ。
 
 
 
 
 
 
節分当日は
 
夫が出張帰りだったせいもあって
 
豆まきのことはすっかり忘れていました。
 
 
そうしたら
 
 
「豆まき忘れた!ミチドリ!一粒でもいいから投げるんだ!」
 
 
 
と言われたので、
 
「鬼は~外♪」(。・_・。)ノ ⌒ o
(一粒投げる)
 
「福は~内♪」(。・_・。)ノ ⌒ o
(一粒投げる)
 
合計2粒の豆まきをしました。
 
 
 
 
恵方巻きはどうでもいいけど、豆まきは大事な夫でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こちらはおまけです。
 
先日、久しぶりにケンタッキーを食べました。
 
2年前のクリスマス以来です。
 
イメージ 3
 
醤だれチキン(右)が食べたかったんです~。
左はオリジナルチキン・クリスピー・ビスケット、
写ってはいませんがポテトフライもあります。
 
 
イメージ 4
 
夫はチキンフィレサンド、私は和風チキンカツサンド
 
 
 
イメージ 5
 
 
和風チキンカツサンドはおいしいけど、私にはちょっと甘めかなぁ~。
 
何枚かクーポンを使って2,100円くらいになりました。
 
 
 
実はお昼ご飯じゃなくて夕食でした。
 
チキンばかりなのでちょっと飽きちゃいました。。。