こんにちは。オカメインコ

 

GW明けから何だかよく眠れません。

 

昨日会った実姉も眠れないと言っていました。

 

5月病かしらねぇ。。。

 

そういえば、アメブロさんの絵文字

 

気に入ったのが少なくて

 

ちょっと寂しいわ。カップラーメン

 

 

2019ニューヨークの旅④

 

ホテルにチェックインし

荷物の整理をすませ

ホッと一息ついたのは午後3時。

 

今からが旅の本当のスタートって感じかしら。

 

日本で立てた予定では、

今からリンカーンセンター内のデビッド・ゲフィン・ホールに行き

今夜のクラシックコンサートのチケットを購入

一旦ホテルに戻って時間になったら再び出かける。

でした。

 

現地係員さんのお話しによると、

リンカーンセンターまでは意外と距離があるらしい。

行って帰ってまた出掛けてとなると大変かもしれない。

 

結局リンカーンセンターには行かず、

夫のATM探しも兼ねて、ホテルの周りを少し散策することにしました。

 

 

MoMAの中庭

15:20

入場券を買わなくても入れる場所です。

MoMAはホテルから目と鼻の先にありました。

つでも行けるからと後回しにしていたら結局行きませんでした。(汗)

 

LOVE彫刻ハート

滞在中、何度となくこの前を通りました。

「HOPE」も見かけました。

 

ホテルにいるときは特に疲れは感じなかったんだけど

ちょっと散策するだけですごくえらい。

やっぱりすごく疲れているようです。

無理もない、殆ど寝てないもんね。

 

ホテルに帰って仮眠することにしました。

 

 

zzz

 

2時間後復活。目

 

そういえばラウンジはオードブルの時間

(17:00~19:00)

カードキーで入ります。

 

コンサート前の腹ごしらえ

18:11

左からチーズ二種、ピザ、揚げ物、春巻きのようなモノ

 

毎晩通ったわけではありませんが、

チーズとピザは毎晩同じものが出て、

揚げ物(焼き物)類は日替わりのようでした。

他には野菜スティックのようなものがありました。

 

いろいろな方のブログを読んでわかってはいたことですが

ちょっと寂しいフード類です。ショボーン

 

アルコールは有料です。

 

現地係員さんに

「ホテルのカードキーで飲食をすると、JALパックに請求が来ます。

処理がとても面倒になるのでその都度の支払いをお願いします。」

と、言われていました。

なので、こちらでアルコールを飲むことはありませんでした。

 

嬉しかったのはラウンジに置いてあるお水

毎日4~5本いただきました。

 

ラウンジの前にベンチがあり、

オードブルの時間になると待ち人が座っていて

カードキーで入店する人がいると、後ろからついてくる。

そのせいなのかラウンジは大混雑

そんな口コミをいつくか見かけました。

 

実際はベンチに待ち人も、後ろからついてくる人もいませんでしたし

ラウンジ内も混雑はしていませんでした。

 

私の想像ですが・・・

ラウンジの入り口の近くにホテルの出入り口があり、

その出入口はカギがかけられていました。

(滞在中、一日だけ開いてる日がありました。)

もしかしたら以前はその出入口は開いていて

「待ち人」はその出入口からホテルの中に入り、ラウンジへ・・・。

 

(あくまでも私の妄想です滝汗

 

 

仮眠もとったし

ラウンジで軽食も食べたし

ちょっと元気になりました。

 

当初の予定だった

リンカーンセンターに向うことにします。

 

ランニング

 

目の前にセントラルパークが見えてきました。

18:45

馬車が走っているということは

馬がいるということで

馬の何とかが落ちているわけで

この臭いは予想外でした。

 

 

目的地が見えてきました。

18:57

思っていたより近かったかな。

 

リンカーンセンター内の

デビッド・ゲフィン・ホールでチケットを購入

https://nyphil.org/

販売している中で一番安いチケットを購入。

50㌦ プラスFacility Free=3.5㌦

 

チケットの種類は日本でチェック済みです。

2週間くらい前までは30㌦の席も残っていましたが、

売り切れてしまいました。

 

 

クラシックコンサートなので、

足元だけでも小奇麗にとパンプスを持ってきていました。

(ウォーキングパンプスだけど)

 

足が浮腫んでまーったく入りませんでした。

なので足元はスニーカー(笑)

座ってしまえば見えませんが

お手洗いに行ったとき少々恥ずかしかったです。

(お手洗にチップの箱がありました。)

 

自席へ

19:15

 

開演は19:30

 

今夜はブラームスの曲

 

 

あれ?

 

 

何だか聞いたことがない曲です。

 

zzz

 

ハッ

 

zzz

 

ハッ

 

隣りの席の夫に、何度となく起こされました。

二の腕を握ってもらうと目が覚めやすいです。(笑)

 

仮眠をしてきていてもこの始末。

仮眠をしていなかったらと思うと恐ろしや~。

 

休憩時間

 

休憩後は聞き覚えのあるブラームスの曲~♪~

 

今度は眠気が来ることもなく、

 

心地の良い時間が流れました。

 

 

終了

 

21:26

アンコールはありませんでした。残念。

 

ニューヨーク一日目の夜

いい思い出が出来ました。

 

 

お隣はメトロポリタン歌劇場

 

 

ホテルまでは歩いて帰ります。

21:37

治安がどうなのかよくわからなくて、

めーっちゃ早歩きで帰りました。

 

ホテル到着

21:54

 

小腹が空いたのでホテルの側のデリへ

ありがたい24時間営業

滞在中、何度かお世話になりました。

 

カップ麺2個 

デリのコーナーで、サラダ、イチゴ、マッシュポテトを詰めました。

(一緒の容器に・・・。)

全部で13.33㌦

ホカホカのマッシュポテトが美味しかった。

 

カップヌードルシュリンプは1.99㌦

すんごく小さいシュリンプ。びっくり

 

持ち込み禁止に引っかかりそうだったので、

日本からカップ麺は持参せず現地調達にしました。

同じカップヌードルなのになんでこんなに違うんだろう。

日本のカップヌードルが食べたい~。

 

カップうどんも売っていましたが、

日本語表記なのにメイドイン韓国でした。

作り方が、お湯を注いで尚且つレンジで3分だったので

購入することはありませんでした。

 

 

39階からの夜の風景

22:18

 

 

コンサートのパンフレットを見たら

前半はブラームスではありませんでした。(-"-;A ...アセアセ

 

 

 

一日目は終了

 

ベッドに入ったのは日付が変わってからでした。

 

 

おやすみなさい。

 

 

 

つづく