3年前に衝動買いをしたタウンエース
愛称「まちこさん🩷」
走行距離7000キロ8ヶ月落ちで中古で買った
ほぼ新車みたいでナビもドラレコもいろいろ付いて綺麗で
試乗した後に
🫖「じゃあ一回考えてきますね〜」
🚘「えっ〜!決めましょうよ〜」と押しの強いM氏
🫖「そうね〜😆」
今でもこの衝動買いは正解だったのか?
良く分かっていない…
ただ だからと言って今手放したらもう2度と買えないだろうって言う事は分かっている
キャンプを始めて5年?
最少のギアとセールで買ったコールマンツーリングドーム⛺️
始めてのソロキャンプは
聖地ふもとっぱらキャンプ場
真冬のふもとに湯たんぽだけの装備で一晩過ごした
ふもとのあの風も無く今なら「運」が良かったのだとわかる
それからは高価な物は買えないが少しずつキャンプギアも増えて行った
その頃からただキャンプ場へ行ってキャンプするだけでは無く
車で遠出するようにもなって行った
そうすると
我が愛車ダイハツタフト
愛称「タックン」では手狭に感じて来た
お金があったら
キャンピングカーも買ったかもしれないが
タウンエースをキャンピングカーにして売っているディーラーさんの所へも「アルトピアーノ」を見に行ったが…
そりゃあ恐ろしい値段にしっぽを巻いて帰宅した私であった
そして出会ったのが「まちこさん」であったのだ
前置きが長くなってしまったが
これからが本題😅
タウンエースは商用車なので車検は毎年なのである💦
(税金は安い😅)
先日さっそく車検は済ませ
その車屋さんで車検をすると1500円分の食事券を500円で買える(2枚まで)
それの使用期限が後4日!
近所の友人を誘ってランチに行って来た
もちろん 完食💪
その後
インスタで発見した隣町の古民家へ
3日間のお休みは終わり
推し活から〜
あ、家に帰ったら
ポチッた物が届いていたよ〜😅
もう夜中にアマゾン検索しちゃあ駄目〜😆