連休では無かったけれど💦
(病欠した時に代わってもらったため)
早番(14時30分まで)からの〜次の日はお休みなので〜

サクッとふもとっぱらに行って来ました😉
なんだかんだ言ってもふもとっぱらはコスパ良いのです。
8時30分からだったかな🙄入場出来て1泊してチェックアウトは14時00分まで
今回は早番からだったので車が場内を走れる17時00分を目指していました👍
自宅から富士山のふもと周りの道を走ります。
お天気は下り坂😅

山はしっとり…霧がかかっています。
サクッとカーサイドシェルターを張って

キャンプ場で売っていた広葉樹で焚き火をしようとしたけれど…
いくつも着火剤を使ってもなかなか炎が安定しません💦

お隣りのサイトに煙ばかりが流れて行きます。
迷惑なBBAだわ〜😆
今回ガスバーナーも息吹き棒?も忘れてしまったので
潔く焚き火は諦めました〜🤣
いつもチームSecondのグルキャンでおひろさんの薪ストーブやららさんの焚き火台を当てにしているから〜
まったくしょうもないBBAです😂
普段は控えているポテチをつまみに飲むビールはサイコー

せいぜい🥩を焼くぐらい〜


普段は買わないようなお高いお肉を頂きました😋😋
良い🥩は塩胡椒だけでじゅうぶん美味い😄
あぶら身が〜甘くて〜ああ〜🤣🤣🤣
次の日の朝は少し風が出て来ました😆
ふもとっぱらの突風を体験している私は早々にカーサイドシェルターをたたみ
まちこさん(タウンエース)の中でまったりしました〜
まちこさんのルームツアー👍



平日なのにふもとっぱらはなかなかの人出です。
キャンプブームは去ったなんて言っているそこのあなた!
まだまだ私のキャンプ熱も冷めていないですよ〜
ではまた〜😁
