おはようございます😊
もうそろそろ帯状疱疹ネタにも飽きて来ました😅
薬も後3回分なのでもうこのネタも終わりにしようと思います🤔
次の休みに薬を貰いに行こうかと思っていましたがちょうど職場の昼休みに知り合いの薬剤師さん曰く
「帯状疱疹の薬は一定数しか出さない」と言うことなので…
じゃあもういいかぁ〜と思っています😁
今は多分治りかけなんだと思いますが
相変わらず右耳下のリンパ線が痛みます💦
痛み止めはまだ充分あるので様子をみたいと思っています
「帯状疱疹」のまとめ
11月15日 美容院
シャンプーの後のマッサージを基本
私は断っています
それはマッサージの後に揉み返しの痛みが出るからです
この日は断る前にマッサージ始まってしまいました😅
11月16日〜
何となく右肩あたりに違和感を感じていました
前に石灰沈着になった時の痛みにわずかに似ていて…気になっていました
11月19日
休みで島田へ
長女が壇上にあがる市の社会福祉協議会を聴きに行くためでした
午前中は「居場所」で行われていたリンパストレッチに参加しました
久しぶりのストレッチに身体はギシギシしています😆
11月20日〜11月21日
身体がダルくて仕方ありません😅
明日(11月22日〜11月24日) からまた島田へ行き月に一度の「赤いポット」営業なのに…
じつは11月19日頃からやけに首の後ろ辺がチリチリしました
虫刺されかなぁと思っていましたが痒みはありませんでした
11月21日
仕事中にふと!これは帯状疱疹かも知れないと思い始めました
それまで帯状疱疹になったことはありませんでしたが…何となくそんな気がしました
11月22日
この日は「赤いポット」の営業のため準備をして出かける日ですが
その前にかかりつけ医に受診しました
帯状疱疹でした🥲
「赤いポット」は臨時休業💦
薬を処方され買い物をして帰宅しました
「赤いポット」の為の3日間をとにかく休養して早く治そうと思いました
帰宅してからはおでんを沢山仕込んで3日間とにかく横になって安静を心掛けようと思いました💪
そのころはまだ痒みも痛みもそんなに感じませんでしたが…
休んでいた3日間のうちに徐々に痛みが出て来ました😱
首から背中にかけての湿疹も広がりました
右肩から腕にかけて痛みがありましたが
それから湿疹が出て来ました
帯状疱疹の特徴として
神経痛の様な痛みがありその後湿疹が出るようです
この事からまだまだ発展途中なのかなと…
11月25日から仕事は5連続勤務です😮💨
それからの事はブログに書いた通りです
無理をしないでと言われますが
無理をしないと出来ない事もあります
そもそも自分のしたい事なので
無理ではなくて 無理とも思っていなくて
でも身体は正直なんですね😁
帯状疱疹ネタ
これで終了します
読んで頂いてありがとうございます😊
皆さまもお身体大切になさって下さいね〜