10月26日27日と赤いポットのお店でした


ネット環境の無い場所で


しかも電波も弱い所なので



強制的にスマホから距離を取れる環境です



ラインさえ繋がり難いので


そんな時は家の外に出て


スマホをふりながら様子をみたりします

(スマホを振る事に効果があるのか?わかりませんが😆)



「赤いポット」のある「朝松の家」は古い民家です


有志のDIYで少しずつ変わっています



奥の和室も壁も綺麗になり床にもツギハギですがフロアーマットが敷かれています
この部屋にはプロともさんから頂いたエアコンが付いています👍

旧式のトイレでしたが
簡易水洗トイレになっています

定期的に汲み取りをしないといけませんが
予算的に出来る範囲の改装をしてあります


2部屋つづきのお部屋
座卓がもうひとつ欲しいなって思っていたら
寄付してくれた方がいました

つぶやいてみるものですね🤭


前に置いておいた夫のステレオが壊れてしまったので
長女が大学時代に先輩から譲り受け叔母(私の姉)の所に預けてあった物を持って来ました

使えるかわかりませんでしたが

使えました💪


「赤いポット」営業日には
下のお飲み物は無料でセルフでお願いしています

お冷は麦茶を沸かし冷やした物をご用意してあります



土曜日はかわいいお客様が来てくれました

日曜日は予想以上のお客様🙂‍↕️





27日(日)は近くでマラソンのイベントがあり

道路の規制もあったので集客は見込めないだろうと思っていましたが

終わってみたら

お昼前に仕込んだ物は完売していまいました😄


午後は頂いたお芋の大学芋をおやつに

遊びに来てくれたフォンさんと楽しい時間を過ごしました