せっかくの連休だが


自他共に認める雨女のわたし



「やらなければいけないこと」を放り出して近くの温泉施設に来た



ちゃんと下調べをしてこなかったので

10時30分からの営業開始より40分以上前に来てしまった


まぁでも入口は開いていたしロビーのベンチで受け付けを待っていた



10時20分ぐらいになると一気にお客さんが何組かやってきた



スマホ片手に下を向いていた私に



😤「どこに並んだらいいの?」


😟「あの方が1番かと…」他のお客が私を指差す


😤「ちゃんと並んで居てくれなきゃこまるじゃない!!」


😼「へっ?」



先着何名とか、病院の診察待ちの順番じゃああるまいし…



でもそこに居た人達が見ているから

並びましたよ


1番に


まだ開いていないカウンターに




まだ受付は始まっていません




さらに後ろで声がします



😤「並んでなきゃあ後の人がこまるでしょ〜」



😼「ふ〜ん」


わたしはゆっくり後ろを振り返り声のした方(さっきからうだうだ失礼なおばさん)を見ました。



おばさん面と向かっては言えないのよね〜



こちとら気が短い江戸っ子じゃい!(うそ)喧嘩したいならするぜぇ〜




今までいろいろな温泉施設に行きましたが


そんなルールがあるなんて


知りませんでした~



平日の温泉施設



競争の用に急いで受付けする必要もないだろうに…





そして


1番に受け付けをして温泉に入るべく更衣室へ



いたる場所に「準備中」の札


更衣室のトイレに入ろうとするわたしに


施設の従業員さんが


☹️「まだ 準備中ですから!」




雨の降り注ぐ露天風呂につかりながら

(屋根の下)


せっかくの休みなのにな〜


怒られちゃったよ〜





温泉で温まりながらも


頭を冷やし


逆の立場も考えてみました🙄



でもそんなふうに言わないよな〜





休憩室で手に取った本が面白かったので




一気によみ終わり




さぁもうひとっ風呂あびて来ようかな〜