運転を始めてから40数年、


上手いか下手かは分からないが運転は好きな方かと思う。


もちろん!


今まで無事故無違反ではない!


いばる事じゃないね😆



冬の朝にスリップして側溝に落ちている車を見て、普段ならブレーキを踏むところじゃない所でブレーキを踏んで滑り、

あっと言う間に道路脇の田んぼにはまったこともあった💦



その後、次から次へと滑ってくる後続車両から逃げ回ったのは、

無傷であった今だから笑える事かも知れない。



今日は朝から「赤いポット」のある市の衛生協会に提出物を持って行く為に家を出た。



朝の渋滞を避けたいのだが、下道を長い距離走れば必ずどこかで渋滞にはまる。



高速なら1時間半だが、下道はその倍の時間がかかってしまう。



軽自動車の高速代も回数がかさめば相当な金額になってしまうから、最近は下道を行く様にしている。



「年寄りは時間をお金でかうのよ😤」な〜んて見栄を張っている場合では無くなって来ている昨今である。





衛生協会に運んだブツは…


飲食業に携わる者なら必ず検査する例の物である💩



本業でも毎月、今月からは毎月2回も検査しているわけで…



そのへんの事は何とかならないのかなって思っているわけで…


でも、仮に何かあって会社の方の検査結果を開示してくれるかどうか分からないので、


あっちでもこっちでも検査に出さなければならないのだ😑




提出物を受け取るだけに、何人もの人が居たけど…



こんなに人が必要なの?って思ってしまった。



必要だから居るのよね〜🤐





帰りにはいつものカフェにより、






今年初のかき氷を食べた😋




高速代をケチっても美味しい物をやめられない😆



今月末には健康診断があるのに、もう諦めている〜🤣






「運転」はいつ何があるかわからない。

好きだけど、いつも「こわい」と言う気持ちを忘れずにハンドルを持っている。


生活に必要な車もいつか手放さなければならない時が来るだろう。