昨日までふもとっぱらキャンプ場でキャンプをしていた私ですが〜


帰りは静岡の姉宅に行って今年のみかんをもらって来ました〜😄



私がもらうのはちょっと傷がついてしまって売り物にならないみかんです。


それから家に帰るつもりが😱

嫁ちゃんからライン!


孫が発熱!

孫のクラスでインフルが流行っているようです。


私は職場の責任者に連絡をして対応を聞いたところ、

私も出勤停止になりました〜💦


いや、孫に会ってないんですけどね…


なんならこのまままちこさん(タウンエース)で車中泊しながら出勤も可能なんですけどね〜
出かける時は多めの着替えも詰め込んでいます。

2世帯に分かれていると言え、同居になるとかで…


今日はお休みになりました。

それならふもとっぱらキャンプ場で2泊出来たじゃん〜と思ったりしましたが…

まぁ、土日だから無理なんですけどね…


明日は私の体調に変化が無ければ出勤出来るとか…

パートになったから〜出勤日数×給料なのよね〜
有給休暇は取っておきたいし〜



そして明後日はデリバリーに行く予定だったのですが、

どうなるかわからないので、そのまま静岡から娘達の空家(今度ちゃんと名前を付けるようです。)に義兄から娘にもらったみかんを持って行きました。


そこではご近所のお世話になっているお家のご主人さまがボランティアでげた箱を作ってくださっていました。



娘におみかんを渡し、娘の育てたさつまいもを貰い、

とりあえず自宅に帰って来ました。


しばらく上の住人とは接触しないつもりですが…


体調の悪かった息子もやばいと思っています😆



まぁ、その時はその時🙄





で、今日は暇なので工作をしていました。


100均で買ってきた箱

縦20センチ横15センチぐらいでしょうか…

アクセサリーボックスですかね🙄



もともと付いている蝶番いを付け変えて〜



調味料ボックスです。


塗料も100均!







このサイズでは実用的ではないですね〜


今度大きいのを作ってみようと思っています。








孫のクラスは学級閉鎖になりました。



昼はさほどでも無かった孫の熱が高いようです。