変更してもらった友人との約束の時間が迫る中、
飼い猫のチャーコを探すも、影も形もありません。
住んでいる住宅地はそれぞれの庭に植栽も植わっており、チャーコが隠れる場所はたくさんあります。
そして、
出勤時間になった嫁ちゃんの代わりに、我が家の自宅警備員の出動です。
ステテコに下着姿…
おいおい、そんな格好で脱走猫の捜索をするんじゃない😝
怪しい人間が住宅地をうろついているって通報されるよ〜😆
それから住宅地を何周も探し回りましたがチャーコは出て来ません💦
もう一匹の飼い猫を私の部屋に閉じ込め、
リビングの掃き出し窓を開けたままで様子を見てほしいと、我が家の自宅警備員に伝え、
私は出かける事にしました。
今日は、友人を伴ってある約束があったのです。
友人は一緒に探そうかと、言ってくれましたが、
自由を満喫している逃亡猫が、会った事もない友人に捕まえられる訳がありません😔
自宅にはとりあえず自宅警備員もいることだし、
友人とお山に上がる事にしました。
友人が私の気を紛らせてくれようとしていましたが、
ありがたいと思いながら、このままチャーコが帰って来なかったらどうしよう…
食べる物も水も飲まないで、この暑さの中どうしているのか、
気になって仕方ありませんでした😹
その反面、
四年前に突然夫を亡くした私は、
何があっても受け入れる覚悟を感じていたのです。
大事な人(物)愛しいペットも突然自分の前から居なくなる事もある…
不注意でそんなことになっても、
そんなこともあるんだよ…
この4年間でどこかしら諦めのような感情が当たり前になっていたのです。
お山に登りある方と友人と午後のドルチェとデリのビッフェを頂きました。
食いしん坊の私はどんなにか今日の日を楽しみにしていたか…
先ほどの覚悟とうらはらに美味しいデリもデザートも食べた気がしません。