8月後半、久しぶりの連休であった。
27日の仕事終わりから、車中泊の旅(?)に出ていた。
久しぶりの連休!
何なら遠くへも行けたかもしれないが、
なんせ暑い中、行く場所も限られる。
1日目(仕事終わり)は近所に住む友人のお気に入りのスポットへ😁
翌日、朝ごはんの後はさっと解散!
そして、
私にはその日を入れて3日間の自由時間が…😆
何処へ行こうか?
そうだ!娘が計画をしている空家のDIYでもしてこようと思った。
そして一旦帰宅し、洗濯、掃除を済ませると、
また、まちこさん(タウンエース)に飛び乗った。
出発が遅くなったので、そのまま空家から1時間弱程の山の中を目指す💪
そこは知る人ぞ知る、
温泉付きの車中泊スポット😄
夏休みも終わり(?)平日でもあり、静かな場所での車中泊となった。
ただ、隣の施設の明かりも付いているので、女子(?)ひとりでも安心して仮眠の取れる場所であった。
次の朝には空き家に向かい先日の作業のつづきをした。
昼は外に出る時間ももったいなくて、
その場で済ませる事にした。
メスティンで炊飯、
割り引きのぶっかけうどんに具材をトッピング、
コロッケは娘が、
新学期の学校から帰って来ていた中学生の孫にお持ち帰り😋
作業は16:00に修了💪
その後、また昨夜の温泉施設に戻り、
汗を流すとその温泉施設で夕食をとった。
今日は頑張ったし😉
もう運転しないし🤪
久しぶりのジョッキの🍺
650円で高いな〜と思ったが美味いから仕方ない😅
夕食後、廊下に🍺の自販機を見つけ撃沈😆
(安くても食堂には持ち込めないのでしょうがない😢)
食後にもう一度温泉を楽しみ、車にて仮眠をとる。
隣の駐車場にはでっかいキャンピングカー😲
いいなぁ〜と思うが、
自分の身の丈に合っていないから、最初からうらやましいとは思わない😁
翌朝は河川敷に降りて朝ごはん🍙
だいぶ前の台風で途中の線路が流され、復旧が待たれる線路を眺めながら…
いつもかき氷を食べたいと思うのだが、
冷房のきつい店内に入るとつい違う物を注文してしまう。
今年の夏の〆にもなるのかな…
旅の記録なのか、
食事の記録なのか…
さあ明日からまた頑張ろう😄
ちゃんちゃん