10日前に庭にプールを出した。
庭にある倉庫の中の物を出したくて、建付けの悪くなった扉を無理に開こうとした。

その夜から右肩に激痛が生じる😢
実はもう何年も前に(夫が生きていた頃だから5〜6年前だろうか、)
10数年前に庭に植えたゴールドクエストが大きくなり過ぎて、
(後で成長の早い木は植えるものじゃないと後悔)
脚立に登り枝切りバサミを使っていた。
その時に脚立がグラッとなり、瞬間的に目の前のフェイスを左手で掴んだ😣
パキッ!
そんな音がしたような気がしたが、それから左肩に激痛が走り、
一晩中氷で冷やしたが、その痛みの為に眠る事が出来なかった。
しかしその時は病院にも行かず、左腕だから仕事も何とか出来るだろうと休まず仕事をした。
重い物は数回に分けて運んだりして、痛みを我慢しながら仕事をした。
人に弱みを見せるのが嫌いな、と言うより甘え方を知らない私は職場のスタッフにも言わず、その時を乗り切ったように思う。
今回は利き手のこともあり、何よりその激痛に心が折れてしまった。
仕事も、
私の職場は本人が希望すれば75歳まで働く事ができる。
(パートで週に20時間)
一昨年のクリスマスに退職した方は75歳になって、仕事を終えられた。
「すごいなぁ、○○さんみたいに私も75歳まで働けるかなぁ🙄働けたらいいなぁ」
当時は漠然と思ってはいたが最近は、
「このままこのペースで働いていたら、長い旅行も出来ないし、いつまで私は働くんだろう…」
「自分で、いついつまでって決断出来るだろうか…
小遣いも欲しいし、近頃の物価高で生活費だって稼いでおきたいけどなぁ…」
自分自身で決められない事を自分自身が一番わかっていた。
だから今回の怪我は、
「そういうことなんだ…」と思った。
だかしかし、
3日も何もせず安静していたら当初の激痛が和らぎ、
やはり考えが変わってきた。
つづく