月末に三連休を取っていました。


制限の無い孫の運動会もあったり、本当ならキャンプの予定もあったりしましたから、


でも今月はじめの頃、知恵熱(😆)を出して2日も仕事を急に休んでしまったので、


どこか1日ぐらいは休みを返上しないといけないかな〜って思っていました。



まぁ、でも予定通り休みを取れたので、

孫の運動会を見たあとに出かけて来ました。


遠くから〜
どこに孫がいるのかわからん〜


運動会は午前中だけ、お弁当もありません。

見学席の場所取りも禁止でした。

運動会なのに、万国旗もはばたいていない校庭でしたが、子供達は元気いっぱいでした。

準備も大変でしょうし、サクッと出来る運動会も有りだと思っています。




そして静岡の姉の所へ🚐

姉と昼食を取りながら話しをして、またまたお土産をもらってしまいました。


いつも悪いな〜と思うから地元のハムやソーセージやらお菓子を土産に持って行くのに、それ以上の物をもらってしまいます。



今回も義兄の北海道の友達から送って来たという立派なタコの足をもらいました。
そのまま車中泊に出かけて解凍してしまったから、友人と2日かけて食べきりました。



友人から頂いた新玉ねぎをスライスして付け合せます。

お刺し身と、カルパッチョにもしました。


あ、ここは、

浜松の渚園キャンプサイトです。


日曜日にイベントをやっていました。






イタリアの車パンダ等がたくさん集合していました。

ナンバーを見ると京都や九州からも来ているようです。





バザーもやっています。

ついつい買いそうになりましたが、今月はDIYにお金がかかって〜💦

がまん、がまん😆😆


まちこさん(タウンエース)の仕上げももう少しかかります。
実際に車中泊してみると、改善点も見つかり、果たして終わりがあるのかな〜とも思っています。


ホームセンターで木材をカットしてもらうのですが、またまた寸法を間違えて凹む私です(笑)

このギャレーはまだ未完成ですが、クーラーボックスの置き場所を考えると、もっと小さくしようかな〜と思っています。


スキルがあれば引き出しとかにして、調理器具をしまったりしたいのです。

でも今は出来る範囲で行こうと思っています。


もう5月も終わり、6月が来ますね。

月日の流れも早いのですが…

身体の不調も年々無視出来ないぐらい現れて来ています。


姉が、

「もし突然あんたに何かあったら誰に今後を任せればいい?ちゃんと書いておいてね😑」
と言われました🤣

あれ?姉ちゃん、私の方が先だと思ってる🙄

(笑)

早くまちこさん(タウンエース)完成させたいなぁ😄