お彼岸を前にお寺に行き、お墓参りに行って来ました。


最近の休日はイベントにキャンプに車中泊と、

結構ハードなスケジュールが重なりました。


気持ちは若いつもりでも、やはり疲れがなかなかぬけません💦



それで今日の休みはゆっくり家で過ごすつもりでしたが、


夫の月命日も近いし、あ、お彼岸前にお寺にも行かなきゃ😅


それに、3000円分のランチ券の使用期限ももうすぐだった〜と、



近所のテントを背負って山登りする友人にラインをすると、今日は仕事が13時30分に終わると言う。



友人との遅いランチを約束して、隣町までの用事を済ませて来ました。




友人はつい最近、静岡県から出身地の島根県へ行き、岡山県を経てしまなみ海道を渡り、四国までの車中泊をご主人としてきたばかりです。



遅いランチをとりながら、そのお土産ばなしも聞かせてもらいました。


(ランチの写真撮るの忘れていました〜💦)


尾道からしまなみ海道、四国への旅は私もしてみたいと思っていました。






テーブルに地図を広げ観光スポットや、車中泊スポットを教えてもらいました。

来月は有休と公休を続けて取ろうと思っています。

「車中泊」も暑い季節には出来ないかなって思い、行くなら今かなって思っています。

年々体力も落ちて来るだろうし、いつまで運転出来るか…わかりませんし…


小さな軽四の車中泊では荷物を最少にしなければいけません。

食事も車内で毎回作るわけにもいかないと思います。
せいぜい湯を沸かすぐらいかな…


ランチの後で、久しぶりにアウトドアのお店に寄りました。

3人でキャンプをした事もある店員の彼も元気かな?

彼はキャンプよりはロッククライミングや、登山が主なので登山をする友人とも話しが合うのです。



「チームSecond」のみんなには、

「もう、キャンプギアは買わないから😤」って宣言していた私ですが、

友人が店員の彼とお話ししている間に、

買っちゃっいました😆




手前の、お鍋にもケトルにもなるクッカーです。
「車中泊」には荷物を少しでも減らさないといけませんから💪

(もう〜買いませんよ😅)




遅いお昼ごはんだったので、夕飯はいらないなぁ〜って思っていたら、

外から、
「い〜し〜やき〜いも〜」と、

「おかあさん!焼き芋屋さん!」

と、嫁ちゃん、


「い〜し〜やき〜いも〜、早く来ないといっちゃうよ〜」

(本当に行っちゃうんです😆)



財布を握って石焼き芋屋さんを追いかけたBBAの休日の終わりでした😄