買って2年が過ぎたダイハツのタフト!





通称(私だけね😁)タックンのリコールのお知らせが来ました😑

最近は買った販売店ではなく、ダイハツのディラーにお世話になっています。


さっそく予約して、朝一番に修理をして頂きました。



今日は朝から雪もちらつき、とても寒く修理を待つ間も震えていたのですが、「ダイハツカフェ」で温かくて甘いココアを頂きホッと出来ました。



修理箇所はサイドブレーキのなんちゃらの不具合とか…

説明を受けてもあまり良く理解出来ません💦


タフトのサイドブレーキはレバーを引いたり足で踏んだりするものではなく、

小さなレバーを(指先で)チョイとするだけなので、2年も運転しているのに、外に降りてドアを閉めた後に、


「あれ?サイド引いたかな〜🙄」


と、心配になるぐらい存在感を感じない私です😅


あ、心配なのは私ですね〜






最近はいつでも車中泊出来るようにいろいろな物を積んでいます。


でも、なるべく身軽に出かけたいと思い試行錯誤しています。



そして

動画やブログで車に乗って日本の津々浦々出かけていらっしゃる方の様子を、毎夜指をくわえ観ています。







ダイハツからの帰りはホー厶センターに寄りニャン達の猫砂なんかを買って、帰りました。




お昼ごはんは、




たまに食べたくなります。

カレーヌードル😋


しかもビッグ👍👍👍





午後は常備菜を作り、




おやつに、



大学芋(知り合いに頂いたおイモ)と、義兄にもらったデコポンと、せとか?
を食べ、


お夕飯は、



昨日から煮込んでいたおでんと鯖の南蛮漬けを食べました。

今日は🍺は無しです🤭



ところで、


昨年は白内障の手術をしたりしたので
確定申告をしようと、領収書の整理をやっとしました。





結論から言うと大して戻って来ない事が判りました🤣


ちゃんちゃん


🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣









夜な夜なYou Tubeを観ているので、もう眠くて布団に横になりたいのですが、



ニャン達が退いてくれません💦

(すだれはニャン達から障子を守る為、年中かけています😄)


🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱




そんな1日でした🤭