アメブロで知り合い、私が師匠とお呼びする「おひろ」さんと「らら」さん、



当時のおひろさんの愛車、エブリイ君と!

会った次の日に一緒にキャンプをすることになりました。

ららさんのリクエストに応えてバターチキンカレーを作り、

ナンもららさんと一緒に作って頂きました。


バターチキンカレーに合うラッシーも作ってみました。





この時は、
先日、虹の橋を渡って行ったみゆちゃんも元気な様子でした。



親子ほど年の差のあるお二人ですが、

まったく!🥴

忖度の無いお付き合いをさせていただくようになりました。

同じ頃、

「ふもとっぱらキャンプ場」で声を掛けられ、その後「朝霧高原キャンプサイト」で何回もキャンプを一緒にすることになった「朝霧の君」こと、「こまちゃん」と、




道志道にある「花の森オートキャンピア」でキャンプをしてきました。






アーリーチェックインは出来ないくせに、もう待ちきれないみんなと「道の駅 道志」で待ち合わせ😁


チェックインまでの時間をおひろさんの愛車「セドちゃん」で、まずは再会の挨拶と、


チーム Second1周年のお祝いをしました。






「michikoさんのチーズケーキが大好き!」

って、ららさんがいつも言ってくれていたベークドチーズケーキにろうそくを立てて祝いました。





お昼のチェックインを待ちきれないまま、宴は始まり😄



12時00分のチェックインでサクッと設営を済ませてからは、

こまちゃん手作りのトンカツに唐揚げ!


ららさんのモツ鍋!



シメは!


最近マイブームの海鮮丼と、

食いしん坊4人組の胃袋は底なしであります😆




でも、

一番のごちそうは…

なんと言っても、




おひろさんプロジュースの、

焚き火  ではないでしょうか…




おひろ
「アカシアの焚き木の爆ぜる音、聞こえる?」

   パチッパチッパチッ…と…


おひろ
「焚き火ってさ〜男女の仲に似ているよね〜😁」

3人の女子、
「ふ〜ん😄出たよ!名言!」

おひろ
「だってさ、くすぶっていたと思ったら、一気に燃え上がるしさ〜🙄」

おひろ
「どちらかが、燃えていないのに片方は勝手に盛り上がっているしね😁」


3人の女子、
「ふ〜ん、それで😑」


焚き火の炎のせいか、昼からずっーと飲んでいる🍺のせいか、

我がチームのリーダーおひろさんは、
今夜はいつになくロマンチックでありました…ちゃんちゃん



年齢差も、生活環境も全く違う4人だし、
それぞれ抱えている問題やら、悲しい出来事もあったけど、

キャンプを通して共有する想いは、代えがたい事であり、

貴重な仲間と体験だと思っています。


これからも大切にしたい仲間との2日間でした。



         つづく