前回は初秋の土曜日にソロキャンプをして、

後から来たグループの賑やかさに安眠出来ず、駐車場まで戻り急遽車中泊をした場所です。



あの時はもうここでキャンプはしないぞ😝と、心に誓った私でしたが…



とある事より、平日の日にキャンプをすることになりました。



しかも、



全くの貸し切り状態😅



それはそれで不安な気持ちにもなりますが…





なんせ、この場所は事前に役所に申し込んでおけば、チェックインもアウトも全くの自由😁


時間に縛られないって、なんて素敵なんでしょう💓




お天気は前日からの雨…


でも天気予報ではこの雨は9時頃にはすっかり上がりそうとの事👍


そうしたら行くっきゃないでしょう💪




高速を飛ばし…



とうちゃこ😁



ここをキャンプ地とする😄



今日はロゴスのタープから張ります。

何回張っても満足の行く張りではないのだけど…



タープの下にテーブルセッティング☺️

今日のテントは去年の冬に衝動買いをした
スモアのワンポールテントです。



暖かな日中はタープの下でキャンプめし等を作り、まったりします。


お昼は野菜スティックに焼きそば、もちろん、
昼からビールも頂いちゃいます😋



午後のおやつタイムはローソンのどでかい シュークリーム😄




実は時間が無くて焚き火の薪を用意してきませんでした💦
でも、なんとなくあそこには大丈夫…と、落ちている杉の葉や木を拾い焚き火も出来ました。



早夕飯は家から煮込ん来たおでんと、ぬか漬けで一杯やりながら鍋を食べました。

テント張ったら道の駅門出まで出かけ(車で10分以内)新鮮なお刺身なんかを買おうと思っていたのですが、

テントを張ったら一杯を我慢できずに飲んでしまったので、そのまままったりとしてしまいました。

日が落ちたら灯油ストーブをテントに入れて暖まります。


就寝の時にはシュラフの下に電気毛布を仕込んで、


何回かトイレにも起きましたが、暖かく眠る事が出来ました。





朝日と共に起き出して小川のせせらぎを聞きながら飲むコーヒーは、やはり格別な気がします。

朝食は、



昨夜の鍋のリメイクに、目玉焼き😄




このあと事件がおきました😆



   あ、




納豆…落ちました💦


そんなこんなの、キャンプでした。



今週末はチームSecondのキャンプです。



今から楽しみです😄