ふもとに来ています。
買ったばかりのオガワのカーサイドシェルターでキャンプしたくて…
今日は朝早くから開場前に並びました。
いつもは10時すぎに入るので、並んだ事はありません。
(平日しか来ないからかな…)
雨女の私ですが、今日明日はお天気に恵まれそうです。
朝早くから、明日のチェックアウトぎりぎりまでゆっくりするつもりで来ました。
オガワのカーサイドシェルター、設営は2度目です。
たまには違うサイトでキャンプしようと思いましたが、
人気サイトは人出が多いのです。
やっぱり、いつもの場所に来てしまいました😆
設営もすんなり💪
清水の無料キャンプサイトで練習したかいがあったかもしれません。
まずは、
カーサイドシェルターの中から富士山を見ながら🍺です😆
一昨日の寒気で、富士山もいっきに雪をまといましたが…
たぶん、すぐに溶けてしまうかもしれません🙄
カーサイドシェルターの中は、
おこたです。
下にはホットカーペットを敷いてあります。
jackeryのバッテリーから電源をとります。
お夕飯用に、
ローストビーフを仕込みます。
味付けには梅酒を使ってみましたが、
さぁ、お味はどうでしょうか…🙄
お昼ごはんは、
富士宮やきそばてす。
富士山を見ながら、
いただきま〜す😁
今回はスキレットを使って、ある物を作ってみました。
上手く出来たかな〜
ままごとのような私のキャンプ、
ひとりですが、
楽しんでいます。
今回は寒さ対策に、
ホットカーペット、
電気毛布、
灯油ストーブ、
用意しています。
今のところ上着も羽織らず過ごせています。
ふもとは、
チェックイン 8時30分
チェックアウト 14時00分
コスパ抜群だと思います。
もう回数は二桁に届くかもしれませんが、
ふもとの風の洗礼を受けたことはありません。
雨女ですから、雨や、雪はあります。
あぁ、お腹いっぱい😆
昼寝でもしますか😁
つづく