自宅待機を言い渡され、仕事を休んでいました。


職場は決して人が余っているわけではないのですが…


コロナ禍の世の中になり、体調が良くないけど無理して仕事に来る!なんてことは、大きな間違い!

職場、学校での感染を防ぐ為に少しの情報であっても報告をしています。


私自身は感染をすることもなく、なんとか仕事に復帰出来ました。




家の中では接触をできるだけ少なくし、マスクをしていました。


トイレも別にして、家の中でも対面して話したりしませんでした。


連絡はもっぱらラインで、


何か足りない物はあるか、

体調はどうか…


でも、


孫を看ていた嫁が感染してしまいました。


食事を作って階段の上に置いて声だけかけました。


洗って返ってきた食器は2度洗いしました。


洗濯は普段から別々にやっていますが、

終わった後はハイターを薄めた水で洗濯機を流しました。



換気を良くするために、窓と言う窓を開けてキッチン、リビングの換気扇を24時間回していました。

別な意味で風邪を引きそうでしたが…


お風呂は健康な者から入り、最後は必ずお湯を抜き換気をしていました。



感染する前の大型連休も我が家はどこへも行かず、それでも連休明けに孫が感染してしまいました。


幸い高熱も2日目には平熱になり、自宅待機の間、家の中で何とか過ごす事が出来ました。


孫も昨日から通学出来ています。




私の自宅待機で休んだ分、出勤してくれた同僚に休んでもらうため、明日の休みは出勤するつもりでした。


でも何とか同僚の公休は取れていたようで、明日は休んでいいですよ~と帰り際に言われました😄


なんか、得した気分❤️



休みの前の日、久々に飲んじゃいます🤭



今夜も大量のサラダを先に頂き、ご飯少なめにしましたー(笑)




でも、食べすぎました💦