わけあって…お察しくださいませ💦
ひまを持て余している私です。
常日頃、あっ〜休みがほしい😆と思っていましたが…こういう休みは要らんぜよ😤
ということで毎日せっせとご飯を作っています。
仕事も調理だし、わたしゃ〜一生そこから抜け出せないのだね〜
あ、そういえば若い頃、占いか何かで、
あなたは一生食べる事に不自由しません!と断言されたのを思いだしました。
あれは誰かに食べさせて貰えるわけではなく!
自分で働いて食べろって、意味だったんですね〜
今朝は、なかなかキャンプで出番のなかったホットサンドのギアを使って、
昨夜の残り物を挟んだサンドイッチ😋
朝からクラムチャウダースープも作ったよー☺️
さてさて、
天から授かったなが〜いお休み、ぼちぼち家の事をしています。
今まで何回も片付ける!片付ける!と言いながらなかなかやる気にならなかった断捨離も少しづつやりだしました。
先ずは自分の衣類から〜
たぶんですが…同年代の方に比べたら衣類は少ない方だと思います。
ワンシーズンの衣類がケース1つに収まります。
夏物、冬物、下着靴下類、3ケースに収まっています。
あ、もちろんアウター等はハンガーラックにかけてありますが…
にゃんさんの点検が入りましたー😆
「かあちゃん、もっとさっぱり捨てや〜」
そして「猫もびっくり!」
いや…びっくりしませんがね🙄
昔に比べたら障子張りも楽になったもんです。
両面テープ貼って障子紙貼っつけて、
チョチョイのチョイ💪
ということで、
明日は夫の月命日です。
来月でまる3年です。
今から車でお墓参りに行ってきます。
どこにも寄らず行ってきます。
私の年季明け(待機明け)は明後日ですが、買い物などの規制はありません。
買い物は人の少ない時間に済ませています。
家の中の住人全員に症状がなければ、物資の応援等はないようです。
いや、これ別に催促しているわけではありませんよ😁
なかなか、こういう情報って少ないですから〜
普段から備蓄は大切って事ですね。
にゃん達にベッドを占領されてお昼寝もままならない私です。(笑)