おはようございます。
お仕事はお休みですが、やる事がいっばいです。
8時半までにゴミ出ししなきゃ😆
ブログなんか書いてないでさっさとやれや😤
15日なので郵便局と銀行に行きます。
自宅から銀行遠いよ😑将来車の運転出来なくなったらどうしろと…
毎月1日と15日はコーヒー豆の日です。
コーヒーそのものより、コーヒー豆を挽いた時の香りに癒やされます。
コーヒーを丁寧に挽いて淹れる。
夫が亡くなる前からの習慣のひとつです。
「コーヒー入ってるよ。」
最近は息子がそう声を掛けてくれます。
コーヒー淹れる前にやることあるんじゃない😑
たまにオシャレなコーヒーショップ(わっ、言い方が昭和だわ〜)に入ろうかなって思うけど、ナントカカントカって難しいコーヒー1杯のお値段でコーヒー豆を100〜200㌘買えると思うといつも躊躇してしまいます。
いや、誰かの奢りなら喜んで入りますけど…(笑)
お天気あまり良くないけど、冬物のコートなんかを片付けようと思います。
夫の衣類が入っていたケースが空いたのでそれに入れて仕舞おうかなって思っています。
夫の普段着、父ちゃんにおくったよって長女に話したら、
「○○に着れるのがあったら着せたのに〜」だって😑
○○は長女の長男、
重度の自閉症の障害があります。
小さい時から見た目にはシュッとしてイケメンでしたが、最近のコロナ禍もあり運動不足で太ってきました。
子供用の衣類ではもう小さいようです。
もう〜早く言えや😤
でもまだスーツとか、コートとか、ダウンとかあるよ~
いや、そんな格好はしないだろうな…
夫の物だけでなく、自分の物も断舎離しようと思っています。
歳のせいかもしれませんが、最近の倦怠感が半端ないのです。
いつ何があってもいいようにしておきたいって思っています。
そりゃあね、休みの度に遊び回っていたら疲れもぬけないやろ〜😁
昔、母が私と同じ歳のころやはり、疲れた、疲れたって言っては栄養ドリンクを飲んでいました。
その頃の私は母の身体の不調も知らずに、そんなもんただの気休めだよ〜って思っていました。
今はしっかりお世話になっています😆