昨年の計画では県内を抜け、隣県からフェリーに乗り三重県は伊勢神宮に行ってみようと思っていた。


年が開けてからジワジワ広がるオミクロン株…

半分は無理かもしれないと予感はしていたが、悪い予感ほど良く当たる。



仕事場の都合で2.3月は有休を取る事が出来ない。

ならば残っていて持ち越せない有休を1月に取らせて欲しいと上司に交渉した結果、四日間の連休を取ることが出来た。



愛車のタックンに荷物を載せ、目が

覚めた夜中の2時に家を出た。


途中ユーチューブの情報から、とあるサービスエリアの駐車場で仮眠を取る。


車中で寝袋に包まるが、段々と車内が冷たく冷えてきた。


さぁ、君の出番!




おっかなびっくりポチッとして手に入れたバッテリー!

車内で電気毛布に接続する。


もちろん車内の窓という窓にも手作りの目隠しをした。



朝まで安心してゆっくり仮眠出来た。


この日は県内の法多山にお参りした。

伊勢神宮には行けなかったが、今年の初詣である。



おみくじは、  吉 まずまずか☺️


地元では有名な厄除け団子を頂く。

これで今年一年無事に過ごせる事を願う。




その後、キャンプは2度目の浜名湖渚園でソロキャンプをする。



手作りのセンターテーブルである。
市販品のように折りたたみにしてポールの穴をセンターに開けるのではなく、サイズを小さく(直径50センチ)にして、ポールの穴ではなく、切込みを入れた。
実際使用してみると、さほど広くないテント内で、センターテーブルを片方に寄せる事が出来る。
これは、ナイスアイデア😄

是非、michiko1952スペシャルとして特許を取ろうか…😆


昼ごはんは、



タフまる君ですき焼き😋
野菜は家から仕込んで、肉は冷凍して持ってきた。



ゆったりまったり、キャンプ仲間のこまちゃんに頂いた(誕生日)マグカップでコーヒータイム🧡


夕飯は、


揚げたて豚ロースのとんかつで、


カツカレーである。

ここへ来てキャンプ飯の原点!カレーを初めて作って食べた😋

さぁ、明日からもちろん、ダイエットの再開もしよう😜💪


浜名湖渚園キャンプサイト!

フリーサイト 410円、
駐車場    400円 

合計     810円なり😁