もうそろそろ今季最後の草取りかなぁ…
家の周りには砂利を敷いていますが、雑草はしぶとく生えて来ます。
子供(孫たち)が遊ぶだろうからと、新築から21年間除草剤は一度も撒いたことはありません。
いつまで私も草取り出来るのかしら…ね…
お隣のお庭みたいに全てコンクリートで固めてしまった方がいいのかしら〜😒
古くて穴の空いたバーベキューコンロや、壊れた掃除機、取り替えたロールカーテン、少しづつ粗大ごみが倉庫に溜まっていました。
草取りのあと、市の集積場に持っていきました。電化製品はタダですから、たった200円で倉庫の粗大ごみの処理が出来ました。
庭の倉庫ですが、だいぶ前から引き戸が調子悪かったのですが、
無理に開けたら戸が外れてしまいました。
自分では直せないので、メーカーさんに電話しました。
折り返しの電話待っています。
気になって他の事が出来ないわたしです。
お昼寝も出来ない…💦…ね
あ、額縁の絵がずっーと変わってないわ😅
もう稲刈りの季節なのにね…
郷土の版画家、海野みつひろさんの作品です。
昔から好きな作家さんです。
本物は買えないので(販売をしていない)カレンダーになった物を額に入れたりしています。
メーカーさん、早く電話くださいね☺️