ウガンダで2010年4月に行った道なおしの現場を見に行ってきました。

2010年4月 施工前:道全体がぬかるみ車もバイクも人が通るのも一苦労な状態。

これじゃいかん!と村人達の方から道なおしをしたいと依頼があり・・・

せっせっせっせとみんなで頑張りました。
そして・・・

頑張った分だけ、道もきれいになって行きます。
道なおしが終わったのは2010年5月17日。
現在はというと・・・

驚くほどきれいなまま!この道からは以前の道の状態が想像できない・・・
もう一度「施工前」の写真↓

この道が・・・

こう変わります。
この写真を撮ったのは2013年1月1日。
道なおしをしてから3年弱経過しているけどまだこんなに綺麗。
村人達に久しぶりに会うと「Still OK!!」と嬉しそう。
こちらも本当に嬉しい。

おまけ

2010年4月 施工前:道全体がぬかるみ車もバイクも人が通るのも一苦労な状態。

これじゃいかん!と村人達の方から道なおしをしたいと依頼があり・・・

せっせっせっせとみんなで頑張りました。
そして・・・

頑張った分だけ、道もきれいになって行きます。
道なおしが終わったのは2010年5月17日。
現在はというと・・・

驚くほどきれいなまま!この道からは以前の道の状態が想像できない・・・
もう一度「施工前」の写真↓

この道が・・・

こう変わります。
この写真を撮ったのは2013年1月1日。
道なおしをしてから3年弱経過しているけどまだこんなに綺麗。
村人達に久しぶりに会うと「Still OK!!」と嬉しそう。
こちらも本当に嬉しい。

おまけ