ブラジルから帰った みち のママ日記-P2011_0901_142520.JPG
ブラジルから帰った みち のママ日記-P2011_0901_142439.JPG
ブラジルで撮った写真を整理したついでに、
 
 
思い出をパネルにしてみました。
 
 
 
ブラジルでの生活は、なんだか毎日がのんびりしていて、良かったなー。
 
 
 
帰国して、子供が産まれて、
幸せなんだけど、慌ただしい毎日。
 
 
あー、のんびりとした生活に戻りたいなぁ。
 
 
ブラジルシックかしらブラジルから帰った みち のママ日記-dcp3013.gif
 
 
 
あ、でも、日本の便利で快適な生活は捨てがたいブラジルから帰った みち のママ日記-dcp9007.gif
 
ブラジルから帰国するときに

同じ会社の奥様たちから頂いたフォトフレーム

錫(すず)で出来ているんですって

そのとき、初めてブラジルは錫の産出国なのだと知りました。テヘ




シルバーとはまた違った雰囲気で、とても素敵だったので、

帰国前には、いくつかもお店で錫製品を探したのですが、、

最近は錫も値上がりして、製品が高くなり、

あまりお店では扱わなくなったのだそう。残念

お土産として、素敵だと思ったんだけどなぁ。




今でも、皆さんの写真を入れて飾ってますよー

皆さん、最近はどうしてるかな。

この写真を撮ったときから、もう1年経つのね。。早いわ。。

赤ちゃんを産んで、大きく変わったこと。。。





それは、街中でよく話しかけられるようになったこと。





ピーチ姫ピーチを連れて歩いていると、




「何ヶ月?」





「目目がクリクリだね~ラブラブ




「かわいい~わねドキドキ




等々・・・・




特におじいちゃん、おばあちゃんから話しかけられまする。





赤ちゃんって、人を惹きつけるパワーがあるのねぇ・・・





と感動祈るしておりました。








そして、




今日もいつものように近所をベビーカーでお散歩していると、、、





赤ちゃんかわいいわね~・・・」





と、横からおばさんが話しかけてきました。





「ありがとうございます~」と笑顔笑(愛想笑いで・・)返事をすると




「新しい家族ができたのなら、ぜひこれを読んでみてね。」





と、なにやら冊子を渡されました。




よく見ると、、宗教の冊子本・・・・・・・





赤ちゃんは余計なものまで、惹きつけてしまうようです・・・・叫び