ボストンホエラー飼いましたッ! -9ページ目

ボストンホエラー飼いましたッ!

船釣りビギナーの艤装&セルフメンテと釣り日誌

 
 僕が船に乗れなく
 
メンテをずっとしているタイミングを見計らってか
マリーナの社長から電気工事の依頼
 
 
 
「腰も悪く歳もくってるし、アンカーの上げ下ろしきっついんやー!」
 
 
と、アイパイロットを入れる事に決めたらしい
 
ソーラ充電にしたい言ってましたが、充電をさせるには最低100w×2は欲しいところ。
ついでにYFR24は屋根が小さいので、ソーラ乗っけるにはオーニングつけてオルタネーター充電もつけてとコストがバカにならない。
 
という事で陸電での充電を提案させていただき
即オッケー貰いましたニヒヒ
 
 
 
人の船触るのも楽しいですね。
 
 
 

 

 

 

アイパイロットのコンセントへ行くサーキットブレーカーは、メインスイッチの隣へ

 

 

 

 

 

陸電充電器とバッテリー

 

 

 

 

 

 

陸電のコンセント

 

 

 

 

 

 

アイパイロット用コンセント

 

 

 

 

 

 

アイパイロット用GPSはこの奥の位置へ

 

 

 

 

 

 

アイパイロットのプラグ加工

 

 

 

今度テストせんなんねニヒヒニヒヒニヒヒ