こんばんは!

我が家の子供たちは、ゲームセンターが大好き・・・

クレーンゲームも好きなのですが、200円とかで動く乗り物に乗るのも大好き・・・

ショッピングモールのゲームセンターの前は極力避けて歩いてます笑い泣き

 

そんなご家庭におすすめのスポット!

るなぱあく!

初めて行ってきました!

 

かなりレトロな遊園地です!(笑)

入園料無料!駐車場無料!

子供2人と大人2人で500円分のチケットと10円玉を50枚(500円て書けキョロキョロ)を使いました!

それでは、のりものをご紹介します!

 

おおきな?乗り物は全部50円です!

メリーゴーランドや汽車など8種類の乗り物があります。

しかも!4歳未満の付き添いの方は無料です!

おだやかな乗り物が多いのですが、1番激しかったのは【くるくるサーキット】という

名前の通り車に乗て、ぶんぶん回ります!(笑)

 

【ひこうとう】は、え?これで50円?ってくらい高くまで上がります。

でも、レトロな遊園地だから、大人はあんまり期待しすぎない方がいいかな?

私はとっても楽しました!

 

 

(外観の写真撮り忘れましたガーン。るなぱあくのホームページのお写真をお借りしました!) 

 

 

そしてコスパ最高だったのが、このコインを入れるタイプの乗り物です!

1回いくらだと思いますか!?

そう!最初に10円玉50枚と書いたのは、このためなんです!(笑)

1回10円です!!!

普段なら、2人で1つにしてよ・・・とか言ってしまうけど

もう何回でもいいよ!!!好きなのに乗りな!!!

 

同じのに3回くらい乗ったり、並んでいる順番に乗っていったり、かなり自由に遊べて子供たちも満足げ!

娘ちゃん、動いている乗り物を途中で降りたがって、隣の乗り物に移動しようとする・・・

我が家、富豪ではないので、さすがに注意して止めました・・・

1回10円だけど、お金入れてるもんね凝視

(いや、その前に危険っていうべき・・・)

 

日によって色んなキッチンカーも来ているみたいですよ!

るなぱあくのホームページに予定が乗っていました!

 

大きな乗り物に乗るには50円チケットが必要です。

1枚ずつ購入も可能ですし、11枚で500円の回数券もあります。

1日券は400円で乗り放題です。

この1日券ですが、ホームページでは団体割引となっていましたが、

当日チケットの券売機のお姉さんに1日券の案内をしてもらったので、団体でなくてもいけるのではないかと思います。

保証はできないので、当日、もしくは事前にご確認ください。

 

大きなお子さんには物足りないかもしれませんが、小学1年生と1歳半は、とても大満足でした!

行く前に10円玉を用意することをお勧めします!

 

るなぱあく 火曜日定休日

群馬県前橋市大手町 3-16-3