Live盤のススメ | -YMarlowe's blog Noir-

-YMarlowe's blog Noir-

-まぁ郎のブログ・ノワール-

 

元々Live盤好き

オリジナル盤があってのライヴ盤

オリジナル盤はオリジナルで、勿論素晴らしいのだが

ライヴ盤は実際のライヴを収録しているだけあって、テンポアップしていたり
アグレッシブでエネルギッシュなところが特に好き
実際にライヴに行ってるような感覚にもなれる
 

 

オススメのLive盤

レコードで持ってるLive盤は、またの機会に改めて紹介

今回は、ロックンロールを中心に、レコードで持ってないもしくはレコード化されていないカッコいいライヴ盤をいくつか紹介
以下は、所謂ライヴでその魅力が上がる、ライブバンドといわれるバンドのライヴ盤である
とっかかりとしてライブ盤を先に聴いて、オリジナル盤をじっくり聴いてみるのも個人的にはアリだと思っている
-------------------------------------------------------

・『CASANOVA SAID LIVE OR DIE』/ Thee Michelle Gun Elephant

ミッシェルが一番脂が乗っていた頃に行われたライヴだけあって、熱狂具合が半端ない
 

・『LAST HEAVEN'S BOOTLEG』/ Thee Michelle Gun Elephant

ブートレグの名の通り海賊版ちっくにやや音がこもった感じに仕上げられているが、ラストライブツアーのライヴ盤となっており聞きごたえ十分
 

・『ダイヤモンドが降った夜』/ ROSSO

4人編成になってから行われたROSSOのライヴ盤、怒涛のラインナップで興奮の坩堝と化している
 

・『LIVE AT XXXX』/ The Birthday

映像としては何本もライヴ盤をリリースしているバスデではあるが、ライヴ音源は実はこの一枚のみのリリース
それでも、円熟味を増したバンドの重厚なサウンドを十分に味わえる
 

・『LAST DANCE』/ BLANKEY JET CITY

文字通りブランキーのラストライヴの音源を収録、最後とは思えない充実ぶり
 
-------------------------------------------------------

・『FAMILIAR TO MILLIONS』/ oasis

オアシスの有名どころの曲が満載のライヴ盤
 

・『screamadelica live』/ primal scream

プライマルのスクリマデリカ世代でなくても十分に楽しめる1枚
 

・『THE PIRATES IN THE STUDIO AND ON THE ROAD』

ジョニー・キッド亡き後、パイレーツの黄金時代のメンバーによって行われた超強力なパブロックなライヴを聴くことができる
 

・『live in japan』/ 22-20s

日本で行われた圧巻のライヴパフォーマンスを収めたハイアグレッシヴなライヴ盤
 

・『Live In Sanfrancisco』/ The New Mastersounds

銀河系最強ファンク・バンドと言われるニュー・マスターサウンズのジャズファンクなライヴ盤も痺れる