大山詣(10)~女坂を降り切りこま参道、大山ケーブルカー駅バス停到着 | Lontano dagli Occhi ~Ameba棟~

Lontano dagli Occhi ~Ameba棟~

ლ(╹◡╹ლ)大相撲応援ブログです(ლ╹◡╹)ლ

途中、寒桜も。
イメージ 1

花がとても小さい。
イメージ 2

やっと、ケーブルカー駅に到達。16:01でした。20分近くかかっちゃったのは・・・ミツマタのせいかな(笑)
イメージ 9
こまを数える気力はありませんでしたが、ちょっとだけ数えながらこま参道へ。

また別の寒桜。
イメージ 10

ほらほら下界のほうが・・・まだ綺麗に色づいたカエデが。
イメージ 11

今年はこれが見納めかな。
イメージ 12

時間も時間?すでに店じまいしているところもちらほらでした^^;
イメージ 13

途中、美味しそう・・・とフラフラ寄った大津屋さんのところできゃらぶきの佃煮をいくつか味見し、「甘口」と表示してあるきゃらぶきの小さいパックを購入。
すみません、紙袋だけ・・・^^;
イメージ 14
甘口でもほどよい塩味と、きゃらぶき特有の苦みが味わい深かった。
もう少し買っておけばよかったかな~。
日本酒にも合ってしまうのです(笑)

こま参道を抜けて。
すっかり夕暮れ色に染まった海が見えてました。
イメージ 15

行きに目をつけていた柿が・・・売り切れてました(泣)
代わりに大ぶりのみかん一袋を買い、またしても喉が渇いたのでバス停で一個食べてしまった。
酸味が効いて、もぎたての新鮮な味。

バスを待ちながら。16:23。
次のバスが16:35。
イメージ 16

おまけ。
バス停の近くに、浮世絵のレプリカがあったので、暇つぶしに撮影してました。
安藤広重も、葛飾北斎も大山を描いています。
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

バスは16:30には到着して、暖をとることができました(笑)

久しぶりの登山でしたが、本当にスッキリです。
帰宅してからのお風呂も至福、お酒を飲みながらつまむきゃらぶきも至福w

すでに当日夜から筋肉痛っぽくなってきてましたが・・・今朝起きてみて、やはり階段を降りるのがちときついかなという状態^^;
でも、以前トラロープだらけの滝登りをした時のあの全身肉離れのような苦しみに比べたら、完全楽勝でした。
ああよかった^^;

しかも登山帰りの電車の階段がどんなに美しく見えたことか!
まだ体力が余っているのか、思わず駈け上がる自分。
普通の階段って・・・ボーっとしてても上がれる。山道ではそうもいきません。
目を覚ますには登山は格好のレジャーかもしれません(笑)

妹に登山の話をしたらうらやましがってたので・・・
そのうちまた別コースで大山登山をしてしまうかも?
いま、「丹沢・大山やまなみスタンプラリー」も開催中なので、挑戦してしまうかも・・・
(自分、そんなにスタンプラリーが好きだったのか!?)


大山、おすすめです!
万一この冗長な記事にお付き合いくださった方がいらしたら・・・感謝申し上げますm(__)m