サヴォニエール -133ページ目

厳しいビオ認定 ナチュール・エ・プログレ

こんにちは。ビオ子です。


今日はミッシェルココのサヴォンを作っているマダムマリアの


アトリエが取得している ナチュール・エ・プログレ について


ご紹介します。

Nature et Progres ナチュール・エ・プログレ


日本語に直訳すると「自然と進歩」


有機農業運動を推進するフランスのオーガニック認証団体です。


人と自然との共存・自然界のバランス・生態系を崩さないことを目指しています。


原料がBIOのもの・安全なものに指定されているのはもちろん、


動物実験をしない事やアトリエが排気ガスのある環境から離れていることなど、


実に100以上厳しい項目があり、年に1回は抜き打ち検査があるのです!



非常に厳格なオーガニック基準ですね!


こんなに厳しい基準をクリアしているミッシェルココのサヴォンを


販売している事をとても誇りに思います。




ミッシェルココのナチュラル・ライフスタイル-08203  ミッシェルココのナチュラル・ライフスタイル-08202




40代主婦の方から感想をいただきました。

ビオ子です。こんにちは。


先日の癒しフェアでミッシェルココのブースに来ていただき、


実演で泡をお試しになった後、レ・プティ サンクを


お買い上げになったSさんからの感想が届きました。


Sさんは40代の主婦で、以前から石けんが大好き。


いろいろ詳しいのでビオ子もいろいろ教えてもらいました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


せっけん全部使ってみましたぁ。


5種類のどれから使うかとても迷いましたが、最初にイザベルを。


アルガンオイルだけで作ってあるのも以前使ったことあるけど


保湿はミッシェルココのがいいかも。


イランイランの香りもいいですね。


次に使ったのはジョゼフィーヌ。私はこちらの使い心地が好きでした。


イボンヌはザラザラした触り心地がゴマージュっぽくて。


の割りには泡の中にムスクローズ?が混じらないんだね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


石けん大好きのSさんからはさすがに厳しいご意見でした。


イヴォンヌの粒はたしかに泡立てるときに消えてしまうことがあります。


ミッシェルココのナチュラル・ライフスタイル-ミッシェルココ イヴォンヌ

泡をゴシゴシつぶさないように、ふわっと包み込むように泡立てるのがコツ。


ぜひ試してみてくださいね。









レ・プティ サンクのオリーブ石けん セシル


みなさん、こんにちは。


今日は癒しフェアで大好評だった 「レ・プティ サンク」 の5つの石けん


の中でも日本未発売だったオリーブの石けん 「セシル」 について


ご紹介します。


「セシル」の原料はオリーブオイル、水、水酸化ナトリウムを基本としていて


これ以上ないくらいとてもシンプル。



ミッシェルココのナチュラル・ライフスタイル-olive


でもオリーブオイルが非常に厳選されたBIOのものなので良く見かける


オリーブ石けんとは一味違ったとっても繊細な使い心地となっています。


また、他のサヴォンと大きく違うのが香りがない点です。


ミッシェルココのサヴォンはどれもアトピーの方、敏感肌の方でも癒しの香りを


楽しみながら安心してお使いいただけますが、もちろんこの「セシル」


も同じ様にお使いいただけます。



9月1日~6日、プランタンでの期間限定ショップで この 「セシル」 が


入った「レ・プティ サンク」を限定で販売致しますので、


この機会に既にミッシェルココのファンの方も


ちょっと変わり種サヴォンを試してみませんか?