手からほのかに香るアロマでプチリラックスタイム
みなさん、こんにちは。
先日、パソコンにかじりついていた時、
ふと一息入れたくなって、
いつものようにコーヒーをいれに行きました。
すると、コーヒーメーカーのすぐ近くに、
手洗い用に置いてあったアンジェリーヌ が目にとまったんです。
前から置いてあったのに、この日は
なんとなく手を洗ってみたくなってしまいました。
洗ってみると、手がサラっとして、
それだけで気分転換ができた気がして、
スッキリとした気分でパソコンにまた向かえたのです。
手を洗うことって、なにか心理的にリラックス効果でもあるのでしょうか。
その後、キーボードを打ったり、
電話を取ったり考え事したり、といった時に
ほのかに手からアンジェリーヌ のラベンダー が香ったのです!
ちょっと香れば、大きく息をすってみたり、
考えるときに、あえて手を顔の近くに持ってきたりして、
楽しみながら仕事がとっても捗りました。
アロマって、休日や時間に余裕がある時、
もしくはバスタイムなど仕事の時間外でするものだと思っていましたが、
香水とは違い、石けんから香るほのかなアロマは、
周りの人への影響も少なく、
仕事中にも癒しの効果を発揮するんだってことが分かりました!
みなさんも、是非、試してみてくださいね!