オマケの
母娘旅編(´・∀・`)


あ…
スケート
出てきませんよm(_ _)m





今、物忘れのテレビやっとる…( ºωº )
ハイ!とりま記録です(≧∇≦)ゞ









今回、

旅行の予習

バッチリ(*^^)v

だったんです。



しょっちゅう

行けるわけでは

ないですからね、



計画を立てるのも

楽しみのウチ(๑¯꒳¯๑)



結局は

貧乏性な

だけなんですけど

↑交通費、宿泊費のモト取るぜ(≧ω≦)b











行き当たりばったりも

楽しいのですが、




「どうする~?」




と娘っちに

聞いたところで




「えー?なんでもいい…

むしろ、部屋で寝たい…」




とか、

若者とは思えない

返事が返ってくるので



ここは強引に

引っ張り回します( ̄▽ ̄;)











問題は天気。



雨の中、

連れ回したりしたら

機嫌が悪くなること必至




なんでこんなに娘っちに気をつかってるんだか…(;´д`)




最悪の場合も

想定して



ホテルは駅近、

夕飯は駅ナカ

を予約←カンペキ(*´∀`)ノ



えぇ、えぇ。

分刻みスケジュール

立てましたわよ。



仙台で思い知ったのです。

FaOI後の駅近で

ご飯を食べるって

たいへーーーーーーんヾ(・ω・`;))ノ



もうね、

この経済効果ったら

ハンパないよね( ̄▽ ̄;)










東京駅の

お弁当屋さんから



富山駅の

お土産屋さんまで



果ては

コインロッカーや

トイレの場所まで~



もーーーー

下調べだけで

行った気分よ_( (_´Д`)_










想定外←いや、薄々気づいてはいたけど
だったのは
ファンの熱さ?
行動力?


現地に居て
新聞が買えないとは( ;∀;)









お取り寄せで
買えました\(*ˊᗜˋ*)/











以下、ダラダラと
旅の記録っす~
前置きなげーよwww









6/15(土) 昼頃、
富山駅到着~


ホテルに荷物を
預けて会場へGO!


翌日は
かなりの雨予報なので
ホテルから
いかに濡れずに
駅ナカを歩けるか調査しつつ









ハイ!現地着。




出てくる女子みんな

「可愛い~♡可愛い~♡」

と盛り上がり終了









ホテルで
チェックイン済ませて
夕飯へ







駅ナカの居酒屋さん


路面電車が
よく見えました。










とりあえず
富山っぽいモノを(๑¯꒳¯๑)♡












ホテルで
路面電車半額券を
ゲットしまして











コレ、乗って


バスみたいに
ボタン押すと止まって
くれるのね~










日帰り温泉~(⚪︎´ω`⚪︎)


ホテルのお風呂ってあんまり好きじゃないのよね~



受付で支払いをすると
番号の書かれた紙を
渡されるの。


エレベーターで上がって
女湯に行くと
ドアの横にタッチパネル


そこで、
その番号を入力すると
ドアが開くのーー


コレってセキュリティ?
すっごーーい!









そーいや、
ホテルのエレベーターも
部屋のカードキーを
タッチしないと
自分の部屋の階に
行かれないしくみ


すっげーーー!




イマドキは普通なの?






温泉好きだけど
長湯が出来ない母娘( ̄▽ ̄;)


サクッと終了












帰りのコンビニで
食後のデザート←食べちゃって写真ナシ( ;∀;)
明日の朝ごはんを調達













翌6/16(日) 7:00


私にしては
早い行動だったのに…
知らない土地だとスッピンでも歩けるわー


北日本新聞、
ホテル近くの
コンビニ4件全滅( ;∀;)


悔しいから?
お土産屋さんに寄り道






とりあえず、ゆず








雨も強くなったり、
弱くなったり
止むことはなく…


チェックアウトの
11:00までダラダラと…










早めランチはパスタ♡


娘っち、基本は
少食なんだけど、


パスタに限っては
めっちゃ食べるし、
私よりも早いっっ








この後、
娘っちは
大学の課題とか?
一輪車の演技作りとか
で、図書館へ









ホントはね
こっちの図書館本館へ
行きたかったけど、
雨が酷かったので


駅前にある
富山駅南図書館に
行ったようです。









FaOI富山千秋楽
余韻を引きずりつつ、


富山駅改札で
娘っちと合流


予定通りの
新幹線に乗って
帰宅しました~(*´∀`)-3










ダンナっちも
旅行行ってたからね、







我が家のお土産が
カオス~(≧∇≦)ゞ









もちろんね、
ファンタジー見れたこと
何よりも嬉しかったんだけど


娘っちと旅行出来たのが
とっても楽しくて。


観光なんてなんにも
してないんだけどね(;´∀`)


ずっと一輪車が最優先で、
いつ練習が入っても
行けるように


土日に予定入れることなんて
今までなかったからなぁ( ̄▽ ̄;)


こんな過ごし方
あったな~(;´∀`)
なんて、


一輪車始める前を思い出したり
しちゃいました(笑)









さーて、
明日は久々の練習


新しい演技の
スタートです!
↑娘っちは参加せず。先生業です


期間限定だけど
良いモノが出来るよう
ガンバりまっしょい(๑•̀ㅂ•́)و✧