『ふじのはな物語』

あしかがフラワーパーク




ゴールデンウィーク真っ只中の5月3日。

今年も足フラ

大藤を見に行って来ました



いつもより少し早起きして、

朝5時には自宅を出発です🚗





開園前に到着したけど、(7時開園)

門の前はすでに大行列よ😳


みんな早くない?何時に起きてるの〜?😱



でも、早起きして、

行列に並んだ甲斐あって

今年も素晴らしいお花たちを

愛でることが出来ました


この日はお天気も良くて最高太陽



ゴールデンウィークに入ってしまうと

紫の藤はピークを越えた感じなんだけど、

白藤が満開!!



白藤のトンネルに入ると

ふんわりと良い香りが漂って


ずっと向こうまて続く白い景色が

なんだか雲の中にいるみたいで

思わず『わぁーー!🥹』って

声が出ちゃうよね




黄色の藤、黄花藤(キバナ藤)



黄花藤の見頃はまだこれから、って

ところかしらね。



藤も綺麗だけど、そのほかのお花たちも満開で

1時間くらいの園内散歩足あと

大大満足でしたチューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップピンク


また来年も行こう!


来年は満開の大藤が見たいから

ゴールデンウィークを待たずに行ってみようかな、


(カメラ2025.5.3)


私たちが足フラを出る頃(8時半過ぎ頃)は

駐車場待ちの車が長蛇の列をなしてた😱

きっと駐車場に入れるのも

かなりの時間を要すると思われる車車




入場料
お花の状況により変動

藤の時期はお高めで

この日は2,300円

障害者手帳提示で
本人と介助1人それぞれ200円引き


駐車場🅿️無料

障害者スペース有り



また来年🫶🏻

𓂃 𓈒𓏸𑁍‬𑁍‬𓏸𓈒‬‬ 𓂃𓂃 𓈒𓏸𑁍‬𑁍‬𓏸𓈒‬‬ 𓂃𓂃 𓈒𓏸𑁍‬𑁍‬𓏸𓈒‬‬ 𓂃



おまけ( ¨̮⋆)


帰りに寄った道の駅みかも

お野菜いろいろ購入。




この日の晩酌🍺のお供は、


バターを乗せて醤油をちょろっと垂らした

肉厚の焼きしいたけ‪‪❤︎‬


茹でただけのスナップエンドウ‪‪❤︎‬

マヨネーズ用意したけど

調味料はいらなかったちゅー


贅沢

こういうのがいちばん旨い🤤