マイケルジャクソンTHIS IS ITがものすごい件 -10ページ目

Playlist.THIS IS ITの全曲リスト

映画 THIS IS IT の全曲リスト(上映順)


Wanna Be Starting Something
Jam
They Don't Really Care About Us
Human Nature
Smooth Criminal
The Way You Make Me Feel
I Want You Back
Stop The Love You Save
I'll Be There
Shake Your Body (Down To The Ground)
I Just Can't Stop Loving You
Thriller
Beat It
Black or White
Earth Song
Billie Jean
Man in the Mirror
Heal the World
This Is It



曲名見るだけでそれぞれのシーンが思い出されますね


にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

simmer ?

マイケルがリハーサルの途中でスタッフに"You gotta let it simmer,"など simmer という言葉を良く繰り返してましたね。

simmer は「煮立つ」などの本来の意味ですが、演奏でsimmerってどんな感じなんだろうって思っていたところ、海外のレビューサイトでそれについて触れてるブログを見つけました。

Review: Michael Jackson's This Is It 

↑こちらの記事の後半で、
"You gotta let it simmer," says Michael, trying to let the music build slowly.
とありました。

「曲をゆっくり組み立てて」ってしようとして言ってる、って感じ。

自分が演じる音がオーディエンスにどんな影響を与えるか、常に考えながらコンサートの内容をつくっていくエンターテイメントとしての飛びぬけた才能・能力を垣間見れるいいシーンだと思いました。


にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

どの映画館がいい?

私は109シネマズ川崎で観ました。

JR川崎駅につながっているラゾーナ川崎という大きいショッピングモールにあるシネマコンプレックスです。

そのシネマコンプレックスにはIMAXという普通の映画スクリーンサイズより大き目の規格のスクリーンで観られるシアターがあります。

「この臨場感、ケタ違い!」とのキャッチコピーに違うことのないスゴイ映像・音響体験を味わえます!

(以前にIMAXという規格のシアターが日本国内に何件か上陸しましたが、今はすべて撤退してます。109シネマズの現在のIMAXはそのときの規格より少し小さめですが、充分すごいです。)

109シネマズにはすべて「エグゼクティブシート」という一番良く見える席が2列ベストポジションで用意されています。

私はIMAXシアターのエグゼクティブシート前列ど真ん中「J列20」という席、「ど真ん中のど真ん中」で観ました。


もう強烈でした。何かスポットに入ってしまったような感覚を味わえました。

THIS IS ITの何曲かがものすごいいい音と映像で強烈なインパクトで飛び込んできた感じです!

これから「まだ観にいこうかな」とお思いのかた、川崎にいけるものならゼヒいって味わってみてください。決して損はないと思いますよ~♪

観にいく日の3日前からネットでブロックごとに席の予約・購入ができるようです。行く前に予約は忘れずに♪


ということで、「マイケルジャクソンTHIS IS TI、観るならこの映画館!」お勧めの映画館があれば、ぜひこの記事のコメント欄に書き込んでください。

「私は○○で観たよ~」ということで、観た映画館の感想などもコメント欄にご自由にどうぞ!!


THIS IS IT - Heal The Earthに賛同しようこちら



にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ