あなたにとって一番大切な事ってなんですか?
と聞いたとき、
・すぐ答えられる人
・ちょっと時間がかかるけど答えられる人
・しばらく考えても『今よくわからない』と答える人
がいると思います。
すぐ答えられる人は
愛だ、恋だ、家族だ、恋人だ、仕事だ、お金だ、友人だ など
わかりやすく表現してくれます。
きっと、毎日のように頭の中で考えておられるのでしょう。
ちょっと時間がかかる人は
これ言うとちょっと恥ずかしいな~的なオーラを出しながらも
愛だ、恋だ などとなんとなく自信なさげに答えてくれます。
よくわからないと答える人は
愛だ、恋だのいろいろ言っているわりには、結局なんですかね?
と締めくくり、よくわかりませんと答えてくれます。
答えがない質問は、
あくまでも自分の思いを言うだけでいいんです。
誰も答えを求めていません。
なのに、
自信なさげやわかりませんは非常に勿体ないですよね。
自分をもっとアピールしないとね。
ディスカウントっていう言葉があります。
ディスカウント=値引き
とてもいい言葉ですね。 最近モノが高くてね。
モノがディスカウントされると、人はなにかと幸せを味わえます。
いいことですね。
しかし、自分をディスカウントすると幸せを味わうことが減って
しまいます。
自分をディスカウント=自分の価値を値引く
ちょっと時間がかかる人とよくわからないと答える人は、どこかで
自分をディスカウントしているんですね。
自分をディスカウントすることは・・・
他人は、なんだ自分の意見もしっかり言えない人なのかな?
と思ってしまいます。
結果ネガティブな人という印象を与えます。もったいないです。
そして自分自身でも、自分のココロにフタをしている状態なんです。
思っていたことを口にすることなく、ただ流されたり、言えなくなったり。
そして、
ひどい時には、
どうせ・・・なんて という口癖にまで発展していきます。
ネガティブオーラをビンビンに漂わせてしまいます。
注意してくださいね。
なので、
自分をディスカウントすることはお勧めしません。
このことは、前の記事 ハッキリ断る方法 と関係性が少しあることだと
感じます。
いじめや嫌がらせにあっている人の傾向は、自分をディスカウント
してしまっています。勿体ないですよ。
どうせおれ(わたし)なんて・・・
何もできないし・・・
どうしていいかわからないし・・・
という気持ち・思いが強くなりすぎていませんか?
今まで、生きてきた事、考え、価値観をあなた自身であなたの価値を
下げてもいいんですか?
もっと堂々と胸を張っていいです。
自分をディスカウントすることで、幸せを逃がすことはもうそろそろ
卒業しましょう。
見てみたい!
明日の進化した自分。
明日になれば、明日の進化した自分。。
またその明日になれば、明日の進化した自分。。。
これが大事ですよ。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。