ご訪問いただき、ありがとうございます。

腸もみサロンkuuです。

 

 

先日、起業塾の第2回目に参加して来ました。

 

 

 

今回の内容は、閃きの大切さについて。

楽しかった~♪

 

 

閃きとはちょっと違うかもしれませんが、

よく「思い付きで行動することが多い」

と言われる私。

 

 

今まで、それをあまり良い方には

受け取っていませんでした。

なんだか、よく考えずに決断している、

みたいなイメージがあって。

 

 

どちらかというと自分では思考型人間

だと思っているんですけどね。

些細なことにもクヨクヨ悩むし。

 

 

けれどその反面、

ぱっと思いついたことは、あまり後先

考えずに行動に移す方かもしれません。

振り返ると、人生の中の大事な選択ほど

思い付きや直感で決めて来たような気が。

 

腸もみさんになると決めた時も、

早かった!

 

とは言っても、

最初は自分なりに色々考えました。

 

それなりに時間とお金もかかるし、

元々自宅サロンを開きたい、という

夢をずっと持っていたわけでもなく。

たとえ腸もみさんになったとしても、

その先の未来をすぐに描くことが

出来なかったので。

 

 

「どうしようかな」と思いながら、

ある日腸もみの施術を受けた帰り、

車を運転していたら隣をすっと「5555」

(私にはGo!Go!Go!Go!と見えました笑)

のナンバーを付けた車が通り過ぎました。

 

あら~挑戦してみてもいいってこと?

なんて思いながら、ふとその後ろの車を

見たらその車も同じ「5555」。

 

もちろんそれだけで決めたわけでは

ありませんが、なんとなく誰かに

後押ししてもらったような気になった

のを覚えています。

 

 

 

 

閃きというとちょっとスケールが

大きい気がしますが、

好き嫌いのような感覚も含めて

人は常に自分の直感を頼りに

生きているもの。

 

 

何かを決める時、

失敗したくないと思いつつも、

物事を全て条件や都合だけで決めて

しまうのも味気ない気がします。

 

 

人生にどれだけ彩りを添えられるかは、

閃き力にかかっているのかもしれません。