今日も最高!
マリアンともこです




「息子が今、中学生なんですけど

小学生の時に
野球をしたい、って言うからね、

自分も野球をやってたから
息子とキャッチボールが出来るなんて嬉しかったんですけどね、
1年でやめてしまったんですよね

ごちゃごちゃうるさい、
って息子に言われましてね

僕が野球をやってたこともあって
いつの間にか指導してたんですよね」

と、話すAさん

さらに続けて、こう言われた



「あれだけ、口うるさい親のようにはなるまい!

と、思ってたけど
一緒のことをしてましたね」


って!!!!
この感じ、
分かる人多いんちゃうかなー


私はめちゃくちゃ分かる!!!


あれだけ、嫌ってた親のようには
ならへん!って
あれだけ、気をつけてたのに!!

気がつけば同じことをしてるやんけーーーーーーー
チーーーーーン


これ、多くの人がやってそう

その後
Aさんが、
「やり方をこれしか知らない、ってこともありましたね

こうやって、人の意見とかを
聞くようになってからは
新しい意識が入ってきて
自分もだいぶ変わりましたし、

中学生になった息子はまたね、
野球をやりだしたんですよ(笑)

もうね、やるんかい!
ですよ

ホントに僕の意識が変わると
息子との関係も変わったし
周りとの関係も良くなったし
意識って凄いですね(笑)」


学び仲間のAさんの話なんやけどね


今、男性も学ぶ人が多くなったな
と、思う


キッカケはそれぞれある

みんなそれぞれある

人間関係の行き詰まり
子どもの不登校
パートナーシップ
生きがいを見つけたい


ホントにみんなそれぞれ


新しい意識って
毎日、同じことを繰り返してても
入ってくることはないからなー


私が今、学んでることが
めちゃくちゃロジカルなので
男性は理解がしやすいそうで

超絶右脳派の私としては
難しく感じることも
仲間から嚙み砕いてもらったり

右脳派ならではの表現を
楽しんでもらったり
なかなか良い刺激になってる


ちなみに
ともこの例えが分かりやすいと
好評なのも記させてー(笑)



ホントに
これから、男性も心理を学んだりする人が増えそうやなー
と思うな



あなたの旦那さんはどう?
学びそう?














LINE追加をしてくれたあなた
初回限定嬉しいプレゼント配布中
🎁🎁🎁
友だち追加












💫あなたが笑うと世界も笑う💫