趣味はゲーム!!いきなり何を言ってるんだコイツはと思うかもしれないが直ぐに言えるぐらいには好きだ。特にアナログのカードゲーム、これは一生やるんじゃないかと思うくらい買い続けてるし所有している。その中でもMTG(マジック・ザ・ギャザリング)に今ハマっている。このカードゲームは世界初のTCG(トレーディングカードゲーム世界でもっとも流行っているカードゲームでギネス記録にものるほど超人気カードゲームだ(アニメ解説風)。何故このカードゲームを主にプレイしているのかというと他のカードゲームと違い圧倒的にフォーマットの数が多いからだ。基本的にどのカードゲームでも通常フォーマットと禁止なしフォーマットぐらいしかないのだが、MTGはなんと公式フォーマットだけでも6種類もある。なんと非公式を合わせればざっと二桁を越えるほどにあるため好きなフォーマットを選んで遊べるという他のカードゲームにはない選択肢があるのだ!ちなみに俺は公式フォーマットでパイオニア、モダン、パウパーのデッキを所有していて、非公式では今MTG界隈の中で1番人気を誇る
EDH(統率者戦)をやっています。あと各フォーマットのルール説明をするとかなり長くなる為ここでは省くことにするので詳しく知りたい人はこのwebサイトで見てみてねhttps://magic.wizards.com。それらの理由でこのカードゲーム他と比べると凄くやりこみ要素があるので一度このカードゲームを始めると他のTCGをはじめる気持ちがなくなる人が多いのだ。そのため需要もあるのでカードの値段が安定しやすいのも魅力の一つだ。俺が所有しているカードの総資産額は大体200万円程だがこれは使った額と対してあまり変わらない、つまり殆どのカードの価値が下がってないのだ。それどころかコロナでの自粛要請以降カードゲームの価値がインフレしたことによってコロナ前とコロナ後の値段の差額が数倍になっているものが多い。中でもMTGには再録禁止という20年ほど前からあるプレイヤーと会社側からの条約みたいなものがあってリストに載ったカードを今後未来永劫再録しないことを約束するというものだ。つまりリストに載ったカードは今後再録しないことによって値段が下がることがほぼないのだ!最近テレビでも紹介されていたがカードゲームの値段はそこらの骨董品並みの値段になってきている。なんなら家を買えるぐらいの値段になってるのすらある。あとこれ無限に纏まりなく書いてしまいそうなので、とりあえず今度別の日にカードゲーム産業の現状について説明していこうと思う。