竹内 ゆり さん 今年初の野外撮影 〆はテレコムセンター駅周辺 | 浜のミッシェルひとりよがり写真館

浜のミッシェルひとりよがり写真館

素人かめこのポートレイト&日々思うこと

※ このブログに掲載されている画像は、モデル本人以外の
使用・転載を禁じます。

東京の桜が開花したとか…平年よりも4日早く、去年よりも6日遅いとか。美女野外個撮のプラン

 

ニングもそろそろ。例年の恒例行事ですな。桜の名所、当然一般の花見客で混雑しますから、

 

名もない撮影スポットを、と思うのですが、ぐうたらな生活を送っていると、なかなか新しいスポット

 

探しに行けず、結局は、過去のレパートリーから選ぶということになってしまいます。老齢化して

 

行動範囲が狭まっているので、なおさら、新規スポット発見が難しいですが、「灯台下暗し」という

 

言葉もあるように、自分の行動範囲の中に気がつかない、いいスポットもある可能性もあるので

 

せめて、感性を磨きたいと思います。といっても、酒のツマミ、餌の買出しにしか、外に出ない

 

ようでは、期待できませんな。刺身はモデルで、桜はツマ…主役であるモデルと、先ず、スケジュ

 

ール調整をします。

 

 

 

先日、鎌倉で初めて野外リク撮にお付き合いいただいた 竹内 ゆり さん。

 

ことし初めての野外個撮は、先月初めでした。テレコムセンタービル内で集合、青海南埠頭公園

 

シンボルプロムナード・滝の広場公園 周辺に展開しましたが、〆のスポットは、ゆりかもめの

 

テレコムセンター駅 周辺でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

撮影会野外個撮2枠、持ち時間合計160分=2時間40分。撮影開始前、一応、時間配分は考えて

 

いるのですが、やはり、ロケハンせずに、ぶっつけ本番でやると、気に入ったスポットに時間を

 

割き過ぎたりしてしまいますね。もっとも、今回は、吾輩が持ち時間を少なく勘違いして、中途半端

 

に、時間が余ってしまいました。

 

そこで、集合&解散場所近くの駅周辺となりました。言訳、ヤセ我慢ぽく思われるかもしれません

 

が、ファッション雑誌っぽく ゆり さんを撮りたい吾輩としては、結果論ですが、かえって、

 

都会的な光景のある場所で、短時間集中的に撮影したほうが、いい作品撮りが出来そうな感じが

 

しました。カッコつけて、エラそうなこと言っていますが、ゆりかもめを上手く背景に入れることが

 

できず、悔しい思いもしました。