またまたトランプさんがツイッターで呟き、貿易摩擦の懸念が和らいだとかで ニューヨークダウ が
大幅に反発。米国株は、3指数揃って上昇したのに吊れ高して 日経平均株価 きょうは、節目の
21,500円を超えるなど大幅高しています。まぁ、4日間で1,300円も下げりゃ、それなりに反発
しますわな。聴くところによると AI とか アルゴリズム取引 とかによって、背景や
ファンダメンタルズが変わっていないのに、言葉尻だけ捉えて株価が乱高下する傾向にあるそう
ですから、そんなものに馴染まない吾輩・初老投資家は、誤った後追いをして火傷を負わないよう
最新の注意を払うだけです。それでも、強欲に駆られて失敗しますがね
きょうの反発も、

どれだけ続くやら
今週は、週末に 米国雇用統計 とかも控えていますし、慌ててババを

引かないよう心がけます。
もう1週間以上過ぎてしまいましたが 名古屋オートトレンド の美女画像、再開というか
最終回かな
アップします。

柴咲 マナ さん。
レースクイーンとしてブレイクする前、デビュー間もない頃から撮らせていただいたおかげで
お気遣いいただき、たくさん目線をいただけました。感謝感謝 

安西 まりな さん。
去年の 名古屋モーターショー のときは、つい最近までバカヅラ画像盗用・猿芝居事件でお休みに
なっていた東京の某コンパニオンさんと一緒のブースに入ったことなどを話題にけっこうお話したので
すが、今回は、そんなチャンスは全くなし 

滝野 あいか さん。
3号館から1号館へ入った物販ブースで目立っていました。
小林 沙弥香 さんは 大阪オートメッセ と同じブースで
今回は、1時間毎に行われる僅か5分間の撮影タイムしか撮れませんでした 

以上5回に分けてアップした今年の 名古屋オートトレンド に登場したコンパニオンショット
ひとまず終了します。初日土曜日 ポートメッセなごや に入ったときは、地元・トヨタを除き
完成車メーカーの出展もなく、今年の遠征は失敗だったかなと打ちひしがれました
が、

時間をかけて、個別にブースを巡ると逸材の宝庫でした
ただ、撮影タイムが重なっている

ブースが多かったのが残念でしたが、これは、事前にスケジュール調整をすれば解決できますね。
来年も元気で呆けていなかったら行こう 
