きょうは、気温が18度近くまで上昇し、暖かでした。国営放送のニュースでは 湯島天神 の
梅 が見ごろを迎えているとか…。そういえば 鎌倉・長谷寺 も梅をはじめ、木瓜や
金縷梅など春の花がキレイなところだな。去年は、桜をバックに何人かのモデルに、御協力
いただいたけど、梅の花をバックの美女撮り、しばらく、やっていないな。ちょうど、展示会巡りと
重なってしまう時期でもあるけれど…ことしも、今からじゃ遅いよな
名古屋オートトレンド で撮影した美女紹介、きょうも続けます。 2日目日曜日のみ登場の
木村 智美 さんです。
ブーツに、ショーパンデニムにブラックTシャツの 智美 さんカッコイイです。
撮影会ならば、振返りショット、間違いなくリクエストしますが…お名前伺うのが
精一杯でした。
ここからは、スルー必至。
日経平均株価 久方ぶりに100円以上の下げで終わりました。2月以降の上げ方が
急ピッチで、このぐらいの下げはちょうどいいなんて、強気楽観的な見方が市場関係者の
間では支配的ですが…後場は、下げ渋るなど、クジラやハゲタカが動き始めたんですかね
きょうは、カラ売り仕掛けた銘柄を、前場のきょうの安値で買戻したり、225某銘柄、底値
近辺で買えて、値幅取りできたなど、美味しい1日でした
先週でしたか… ソフトバンク の株価精彩なしと書いたら、2日ぐらい、急上昇しましたが
再び、7,000円を割り込みそうな水準まで、下がってきましたね。筆頭株主になっている
アリババ 米国通信会社 スプリント が、どうも旨くいっていないようですね。
その一方、主役交代と書いた トヨタ も、他の自動車や電機銘柄も、好業績は確かですが
海外で稼いだというのが実態で、国内営業利益は、消費増税後でもあり、飛躍的に伸びて
いないし、今春闘では、ベースアップを求められるなど、手放しでは喜べないようですね。