学校でTPPについて考える授業があったので
ブログに書きたいと思います(^_^)/
最初はTPPに対して反対派の私ですが、いろいろと専門家の
意見を聞いてみると、今の日本にとっては必要だったのかなと
改めて思いました。
確かに、農業に多大な影響を及ぼすかもしれないが、
こういうのはおかしいとは思うが、今農業を支えているのは高齢者の方々である。
ずっと先のことを考えると、現状のドロドロ状態の日本を抜け出すためには、
何かしらの”きっかけ”が必要と思う。そのきっかけがTPPかどうかはまだわからない。
が、日本人の悪いところはどうしてもデメリットの部分を重点的に考えてしまうことである。
確かにTPPのデメリットはかなりリスキーなものではあるが、逆にメリットとしては
アメリカ、などのノウハウを日本に取り入れるチャンスではないだろうか?
ブログに書きたいと思います(^_^)/
最初はTPPに対して反対派の私ですが、いろいろと専門家の
意見を聞いてみると、今の日本にとっては必要だったのかなと
改めて思いました。
確かに、農業に多大な影響を及ぼすかもしれないが、
こういうのはおかしいとは思うが、今農業を支えているのは高齢者の方々である。
ずっと先のことを考えると、現状のドロドロ状態の日本を抜け出すためには、
何かしらの”きっかけ”が必要と思う。そのきっかけがTPPかどうかはまだわからない。
が、日本人の悪いところはどうしてもデメリットの部分を重点的に考えてしまうことである。
確かにTPPのデメリットはかなりリスキーなものではあるが、逆にメリットとしては
アメリカ、などのノウハウを日本に取り入れるチャンスではないだろうか?