最近すごくいろんなことがあって、教会を離れることになりました。
教会付属のカフェで働いていたので、そのカフェも閉めました。

理由は、夜お酒を出すBARをはじめたから。
自由な雰囲気の中で、本音を話せる場所を作りたかったのです。
もちろんカフェと両立するつもりでした。

ですが、牧師からNGがでてしまいました。
私の通っていた教会は、心療内科併設の教会でした。牧師は、お酒を飲むことを良しとしない考えでした。
BARを辞めるように言われました。

自分の思いを伝えても、「信仰をもってあなたはまだ4年くらいなんだから、私に従ってください」と言われました。

はっきりと、この教会のビジョンは、私たちのものと違う、と気づきました。とてもとてもお世話になった先生だけど、一方的に従ってくださいと言われても、納得できないことに従い続けることは、これ以上は無理だと思いました。

夫と話し合って、BARを辞めるつもりはないこと、それが許されるないなら、教会を離れることも考えていることをメールで伝えました。

結果、カフェの営業は終了し、教会も退会することになりました。

それから、礼拝には出ていません。

礼拝に出れない日曜日、今日で何回目になるのかな。
3月も後半になるのに、金沢はまだ寒い。早くあったかくなればいいのに。

春物のキレイな色の服が着たいな。


自分の気持ちのリズムで、あることに気付いた。

ただひたすら本を読んだりテレビを見たりしてたい内側に向いている時期と、こうやってブログを書いたりメールをしたり、外側に向く時期がある。

インプットとアウトプット。

きっと誰でもそうなんだろうけど、30年以上生きてて、やっと気づいた。

ブログの更新がないときは、そういう気分じゃないんだな~って思ってください^^

今日ももう少し本を読むことにします。