続・第23回ケアマネ試験の感想 | ケアマネジャー(介護支援専門員)受験生の今日のあれこれ質問

ケアマネジャー(介護支援専門員)受験生の今日のあれこれ質問

ケアマネ試験を目指して勉強していらっしゃる方々から、エム・アイ・シー試験相談センターにお電話で寄せられる質問や疑問。

同じようにケアマネ試験を目指している方々の参考にしていただければ・・・と思い、ご紹介します!

みなさん、おはようございます。

 

今回は、早速、保健医療と福祉を

 

振り返りたいと思います。

 

 

 

全体的な印象として、

 

保健医療、福祉ともに、

 

難易度としては例年並みかな、

 

という気がします。

 

ただ、介護支援にもいえることですが、

 

今年は、長文が多い。

 

 

 

だから、よくみると、

 

それほど難しくない問題でも

 

難しく感じてしまうとこが

 

あったのではないでしょうか。

 

 

 

保健医療も福祉も、

 

それほど印象的な問題はありませんでしたが、

 

まぁ、八訂基本テキストに

 

忠実な問題ばかりだなぁ、

 

って感じです。

 

 

 

感染症予防の問題もありましたが、

 

「コロナの問題とか出ますか?」

 

なんて質問受けたときに、

 

「ゼッタイに出ません!」

 

って言った記憶があります。

 

そりゃそうでしょ、

 

現在進行形の未知(ではないか・・・)の

 

感染症なんですから。

 

 

 

あと、問題42の選択肢5

 

「利用者が短期入所療養介護を

 

利用している場合には、

 

訪問看護費は算定できない。」

 

それと、問題54の選択肢3

 

「利用者が短期入所生活介護を

 

利用している間は、

 

訪問入浴介護費は算定しない。」

 

 

 

いずれも、

 

短期入所中の利用者が

 

他のサービスを利用できない

 

(他のサービスの介護報酬を

 

算定できない)

 

という内容で、当然いずれも○ですが、

 

こんな、ほぼ同じ内容の選択肢出すかぁ?

 

って、普段、問題をつくってるものとして

 

疑問に思いました。

 

 

 

それから、問題36の選択肢2と3で、

 

NBMとEBMの説明が逆だから×とか、

 

問題44と問題45のそれぞれ選択肢1、

 

隣同士の2問にわたって、

 

老健の定義と介護医療院の定義が

 

逆になっているから×なんて、

 

ちょっと安易すぎないかぁ?

 

と思いました。

 

まるで揚げ足取りみたいですが・・・。

 

 

 

もう一つ、

 

問題53の選択肢4、通所介護の問題で、

 

送迎のときの居宅内での介助した時間を、

 

サービスの提供時間に含めることができる、

 

ってはなしで、

 

「1日30分以内を限度に」って・・・

 

日本語としておかしいでしょ。

 

1日30分を限度に、あるいは、

 

1日30分以内で、じゃないと・・・。

 

まぁ、いいけど。

 

 

 

と、いうことで保健医療と福祉の

 

合格基準点予想ですが、

 

24点±1点ってとこですかねぇ。

 

これも、皆さんの出来、不出来によりますけど。

 

チョット無責任ではありますが、

 

試験問題を見ての感想を述べました。