有村智恵プロの公式サイト、HP社のページ
から・・・なかなかこういったことは意識していなかったので、もし雨の中でラウンドすることになった場合は、参考にさせていただこうと思いました
↓↓↓
有村智恵ワンポイントアドバイス(7/19)
有村プロ直伝! 前々回、傘の説明でグリップを濡らさないようにとお話しましたが、グリップは水がしみこみ易いので、なるべく濡らさないようにというのと同じくらい、意外とおろそかになりがちなのが、フェース面の雨粒です。 傘にタオルを掛けておいて、アドレスに入る直前に拭ければよいですが、ない場合、私も手でぬぐうようにしています。 フェース面に水滴がついた状態で打つと、スピン量が減りますし、インパクトで滑ってしまうこともあるんです。 |
|
ボールは都度拭くことができないので、ボールについた水滴とフェースの水滴がぶつかる瞬間に滑って狙った方向にボールが飛び出さないこともあるので、打つ前にフェースをぬぐうことも習慣にしてください。 |
↑↑↑
関連記事 http://h50146.www5.hp.com/promotions/ad/pc/chie-arimura/
・・・って、病欠無給状態でラウンドすることって出来るかしら、私