ESPN F1トピックス から・・・


今季も残すところあと6戦となった【F-1】2011年シーズンですが、次戦マレーシアGPの結果次第では・・・という事も囁かれる状況になっておりますフラッグ


↓↓↓


セバスチャン・ベッテル次戦シンガポールGPで今シーズンのタイトル獲得を決めることを意識しないようだ。それでも、シンガポール市街地サーキットにおけるレッドブルの競争力には自信を持っているという。


ベッテルはドライバーズ選手権で2位のフェルナンド・アロンソ(フェラーリ)に対して112ポイントという大差をつけており、タイトルを手にするためには残り6戦で数ポイントを拾うだけでいい。シンガポールGPでベッテルがタイトルを獲得するための条件は、ベッテルが優勝を果たし、アロンソが4位以下マーク・ウェバー(レッドブル)とジェンソン・バトン(マクラーレン)が3位以下というもの。しかし、ベッテルは来週末にチャンピオン制覇を決めることは考えていないという。


「チャンピオンシップはまだ数戦あるよ。僕たちが先頭に立っているけど、僕らは一生懸命働いて数回しかミスを犯していないから、この結果にはふさわしいと思う。次戦ではポイント差についてあまり考えないよ次のレースでたくさんポイントを獲得することができれば、いい仕事ができたってことだろうね


一方、計算上はタイトル獲得の可能性を残しているウェバーは、ベッテルが先週末のイタリアGPを制したことを考えると自身がチャンピオンに輝く可能性は低いと考えていることを明かした。

「またセブが勝ったし、タイトルはまだ決まっていないけど、僕としては2位を争っている感じだね」と『BBC』のコラムで語っている。


レッドブルはまだシンガポールGPを制したことがないが、ベッテルの最大のライバルとなっているアロンソ過去3回のレースで2勝をマーク。しかしベッテルは、今年のレッドブルはシンガポールで行われるナイトレースでも速いだろうと推測した。


過去のシンガポールGPでいいレースができているよ。去年はフェルナンドにかなり接近しての2位だったしね。サーキットは大好きだし、最も挑戦的なコーナーがたくさんあると思っている。長くて暑いレースになるし、ナイトレースだからシンガポール特有のことがたくさんある。マシンは競争力を発揮できそうだから、今年はモノにしたい。いいグランプリだし、勝てたら本当に最高だろうね


↑↑↑


関連記事 http://ja.espnf1.com/redbull/motorsport/story/59048.html




余裕タップリの、昨年のワールド・チャンピオンでございました♪