・・・先ほど発表された気象情報です雨雷台風



rockcastle(い○き)~クルマバカの独り言!-台風12号



↓↓↓


平成23年 台風第12号に関する富山県気象情報 第3号

平成23年9月2日17時11分 富山地方気象台発表

(見出し)
大型の台風第12号は、四国の南海上を北に進んでいます。富山県では、3
日夜のはじめ頃から4日明け方にかけて最接近する見込みです。強風、大雨
、洪水、落雷、高波、高潮に注意してください。

(本文)
[要因]
 台風第12号は、2日15時には室戸岬の南約230キロにあって、1時
間に20キロの速さで北に進んでいます。
 台風第12号は、3日未明から3日明け方にかけて、四国地方から近畿地
方に接近し、上陸するおそれがあります。
 台風第12号は、その後北上し、山陰沖に進む見込みです。

[雨の予想]
 富山県では、台風周辺の発達した雨雲や南からの暖かく湿った空気により
、1時間に30から40ミリの激しい雨の降る所があり、大雨となるおそれ
があります。
 3日18時までに予想される24時間降水量は、100ミリの見込みです

 降水量は、その後さらに多くなる見込みです。

[風の予想]
 富山県では、3日朝から北東または東の風が強まり、3日夜のはじめ頃か
ら陸上では南の風に変わり強く吹く所があるでしょう。
 3日に予想される最大風速は、
 陸上 15メートル 海上 15メートル の見込みです。
 その後も4日にかけて強く吹くでしょう。

[波の予想]
 富山県の海上では、3日朝から次第に波が高くなり、高波となるでしょう

 3日に予想される波の高さは、3メートルに達する見込みです。
 その後も4日にかけて高波となるでしょう。

[高潮の予想]
 現在、大潮期間にあたり、3日にかけては台風の接近に伴い満潮の時間帯
を中心に潮位が高くなる見込みです。

[防災事項]
 強風、低地の浸水、河川の増水、土砂災害、落雷、高波、高潮に注意して
ください。

[特記事項]
 今後の台風情報や気象台の発表する注意報、警報、気象情報に留意してく
ださい。
 台風の進路については、「気象庁ホームページ」などもご利用ください。

[情報の発表予定]
 次の「台風第12号に関する富山県気象情報」は、3日6時頃に発表する
予定です。


↑↑↑


関連情報 http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/324_02_607_20110902081434.html



先ほどから平野部でもポツポツと雨粒が落ちてまいりました雨


気をつけなきゃ・・・