家で仕事をするようになって、生活の中から「通勤」をいう行動がなくなったため、ほぼローソファにすわりっぱなしなので、脚力や体力・筋力が落ちてきたように思われます。

なので、なるべく外に出て「歩く」「自転車に乗る」というような運動とは思えない運動をしなければ・・・

と、日曜日は市内を散策に。

 

18歳で大学入学のために一人暮らしを始めて都民ではなくなってから、去年、20数年ぶりにまた実家の近くにようやく引っ越して再都民化してからというもの、市内の変わったところや変わってないところ、いろいろあるんだろうなぁ・・・。

 

青梅駅前の国道で、「こんなのあったっけ!?」っていう「まちの駅」を発見。

いや、少なくても高校生の頃は頻繁にこの通りを歩いたけど、なかったよな・・・

 

店内をちょっと覗いてみて、梅干を買いました。

 

通りに「赤塚不二夫記念館」が出来てから、この通りがすっかり昭和初期のノスタルジック看板も増えましたね。

ここは雑貨屋さん。

有田ひろみ・ちゃぼの猫をモチーフとした常設展や企画展が中でこっそりと開催されています。

 

この猫の看板は、この通りのあちこちで見られますよ。

でも、今日はあまり時間がないので企画展はまた今度にしよう・・・

 

こんなバス停も。

 

はい、こんばんはー。

 

 

ここは、牛乳配達やさんなのですが、軒先に無人の直売所として農協の委託品が並んでいます。

おもむろに車が横付けされたかと思うと助手席からめがね女子が現れてお野菜を買ってそのまままた車で走り去った

という、きっと、知る人ぞ知る無人の直売所。

 

うちも、小銭をちゃりーんと缶に入れて、「ひらたけ」を一袋買いました。

よし、これで今夜は「ひらたけの炊き込みご飯」を作るべ(๑´ㅂ`๑)

 

 

1時間ほどのお散歩を終えて帰宅して、1週間分の作りおきストックとおゆはん作りに。

作り置き用に切り昆布の煮物を作ろうと思ったんだけど、切り昆布の煮物って、炊き込みご飯にも入れてみちゃう?

って、ひょっとしたら簡単に炊き込みご飯が出来ちゃうんじゃないかと思ってちょっと挑戦。

 

ごはんを炊く前に、切り昆布の煮物と、追加でしょうゆ、みりん、酒を加えて、買ってきたひらたけを1袋の4分の3ほどたっぷりいれました。

 

日曜日のおゆはん

■天ぷら、ひらたけの炊き込みご飯定食
+天ぷら(しめじ&たまねぎ、なす、にら)
+島豆腐のちゃんぷるー
+岩魚の南蛮漬け
+塩もみ(きゅうり、きゃべつ、大葉)
+蒸し野菜のサラダカレー風味(かぼちゃ、大根、さつまいも、人参)
+ひらたけの炊き込み、なす・たまねぎ・油揚げのおみそ汁

■今日の作り置き
*胡瓜ときゃべつと大葉の塩もみ
*オイキムチ
*切り昆布煮
*サラダ用カレーソース
*付け合わせ用野菜の鶏がら仕込み

サラダ用のカレーソースは、100円くらいで売ってる缶詰のタイカレーをベースに、それをほぐして+マヨ+ゴマドレ+すりごまを合わせたもの。野菜のディップとか大根サラダとか便利に応用利きそう。

 

炊き込みご飯がばっちし。こんなにおいしくなるとは!