16日は抜けるような青空の快晴!ヽ(゚◇゚ )ノ


こんないい天気久しぶり。

旅行2日目はみんなで車に同乗して、塩尻にある「信州塩尻農業公園 チロルの森」に行ってきました!
信州農業公園チロルの森は、オーストリア・チロル地方をモチーフとした、標高1,000mにある総合テーマパークです。本場の製造を元に作った自家製のビールや濃厚なアイスクリーム、ジューシーなソーセージが楽しめます。また、石窯で焼いた本格的なピザやパン。豊富なメニューのレストラン、体験教室など、「見て・触れて・食べて」五感で楽しめる施設です。

高校からの同級生同士の旅行でもお子が増えてきたから、こどもたちが楽しめて、大人も楽しめるアクティビティを2日目に設定することが多くなってきました。


さあ到着♪園内にはいるよー♪



どことなーくですが、ディズニーリゾートを意識してるんじゃないかなー?っていう作り。




園内に入ってすぐにしゃぼん玉が飛びまくってたので出所を探ったら自動で出ていました。
お子らはうれしそう。大人たちは装置の仕組みに見入ってるよう。。ww



園内はこういうかわいい造りで統一されてる売店などのおうちが建っています。


体験実習のプランもいっぱい。「森」というだけあって、自然や牧場を生かした体験教室として創作ものからチーズ・パン・ピザなどの調理実習も行っています。




道中に初めて現れた動物!
牛!?
ジャージー牛かしら・・・?

動物好きとしては、「動物ふれあい広場」に向かう前に遭遇できて、うはーヽ(゚◇゚ )ノ
ってなってしまうんですが。。。



森の中にミストが放出されていて、この日みたいな快晴の日にはひんやりと心地よいエリアとなっています。

このあたりでちょっとしたアスレチックやブランコなどを楽しんで、人生初のアーチェリーもやってみました!
オリンピック競技のテレビ映像で見てる風にやってはみるものの、なかなかうまくいかずに的に当てるのも難しい。。。っていうか矢がちゃんと飛んでくれない。。。orz

衝撃的なのがブランコや揺れる丸太を渡っていくアスレチックでした。
大人になってから、しかも40代がそれをしようとするとすごく怖い!
ふうt-にできていたころから30年以上たつと、人間ってこんなにも変わるものなんだね。。
それは体力的なものというよりも精神的なもので、ひょっとしたらここで、足をぐきっとねじってしまうのではないかとか、余計な恐怖が始終まとわりついてくるのです。

その後、おもしろ自転車という絶対に普段使わない筋肉を使いながらお子らと運動したりして、ようやく「動物ふれあい広場」までたどりつきました。

っと、その前に・・・


さあ!第一発目のソフトクリームは!?!?

木陰で自家製ソフトクリームを食べました。
バニラー♪




小屋の中にいる小動物と、小屋の外にエリアを設けて放し飼いにしている大きめ動物の広場。


いろいろな動物にえさをあげることもできるので、好きな動物のえさを持っていけます。


生アルパカ!!かわええー!!
初めて生で観ました&触っちゃいましたよ!(・∀・)
夏なので毛を刈り取られてはいたものの、毛質の感触はしっとりとしたセーターを触っているようでした。



小屋の外にもつないでるこがいました。


ヤギもいます。
ほんとに「めー」って鳴くのね。。。初めて鳴き声をききました。

普段、おうちのねこにごはんあげて「おいしい?」って聞くと
「うん」
しか聞かないけれど、ヤギだとそれが「ぅんめー!」っと聞こえるから笑いながらのえさやり。


そしてお次は馬!!
なんで馬ってにんじんが好きなんだろうね。。。



あい。
にんじんだよー♪

すごい!!2口で完食した!!

あっとういまににんじん1本分食べちゃった。。
初めての馬へのえさやり。

いぃなぁ。こんな大きな動物、いつか飼ってみたいなー。




小さい動物ではあひる、うさぎ、りす、モルモットもいました。
もちろんえさやりもできますよ!


さて、お昼ごはんの時間。
もう13時過ぎ。


園内でおいしそうに売られているソーセージを使ったホットドッグを注文。


それと、昨日買った駅弁を秘密で持ち込み。。

「やまのごはん」
という駅弁。おにぎりが主体の駅弁で、ハイキングや登山に適した、食べやすく竹かごに入ってコンパクトで持ち運びしやすいお弁当です。うめ・みそ・栗おこわの3種類のおにぎり、マスの塩焼き、つくね、きゃらぶき、大学芋、たくあん。竹かごのお弁当箱が人気で、この竹かごを食べた後も使いたいなーって買ってみたのでした。

食後はお土産を買ったりしながらあったいうまに夕方。。

車で東京に戻りました。





帰りの談合坂SAで2つ目のソフトクリーム。
清里ジャージー牛のバニラだって。

ソフトクリームコリラックマ達成ー