こんにちわーーリボン

 

かなり子育ても落ち着いて来たmiaですww

(嘘です)

 

でも一番大変だったのが今の所は産後1か月!

 

なぜかと言うと授乳が大変だったから宇宙人くん

ベビタンも上手にオッパイ吸えないし、私もあげられなくて、、、しかも陥没気味だったから余計にダメダメでした。

 

1か月検診に行けばオッパイ少なくて体重増えてないからもっと2時間置きとかに授乳してって言われてみたり・・・本当にオッパイの事しか考えてなかったな・・・

 

あとは夜のぎゃん泣きねゲロー

ずーーーっと抱っこしてやっと寝てくれても降ろした瞬間泣くとか(これは背骨がまだ固まってなくて敏感になってるみたい)本当に悪夢のようだった。。。

毎日この世の終わりの様に泣くベビタンハートブレイク

miaも本当疲れた。。。

 

授乳後に授乳クッションの上でそのまま寝てくれた時の幸せの感じ方と来たらゲラゲラ乙女のトキメキクラッカー

 

実家には2週間しか居なかったけど、こちらに戻った日から添い乳にしたら泣いてても寝付いてくれるのでそればっかです。。

 

そしてmiaも左の方が授乳し易かったのもあって、左ばっか添い乳してたからベビタンは右向きばかりするようになり、しょっと頭の形が変形してる。。。そしてmiaのオッパイも左の方が確実に大きいしょぼん

 

オッパイの大きさは捨てて笑 頭の形は平等になるように今は安泰側も添い乳したり、普通に寝てるときは真中がへこんだ枕で上を向かせるようには努力してますあせる

治るといいなもぐもぐ

 

そうそう、出産時、妊娠前より8キロ増えてたけど産後1か月で元に戻り、今ではそれより減ってますラブ

めっちゃ食べてるのに母乳恐るべし・・・

 

最近買い足した物は・・・

おむつかぶれがひどくなったり、乳児湿疹も出たのでワセリン

あとはワンオペなので沐浴じゃなくなった時様にバスチェア(まだ使ってない)

 

そのくらいかな?

 

おむつも新生児サイズからSサイズになり、今は実家で買って貰った物で事足りてます。ありがたやーーニコニコ

本当はベビーベットも欲しいし(レンタルでも)、ハイローチェアも欲しい。

ハイローチェアは離乳食の時にも使えるし、お風呂出た後にばーーっとクリーム塗るのも楽ちんと友達が言ってたのよねOK

でも妹は全然使わなかったと言うし、、、ベビタンもママも十人十色うずまきキャンディ

miaは節約してるから買わないゲローてゆーか買えない笑い泣き

 

首がすわったら使えるバンボは頂いたので、それで離乳食期も過ごせたらなーと滝汗

 

ママ友は実は色々買ってて羨ましい!

って言っても一回り下のママ友宇宙人くん若いっていいよね笑

 

そしてそのママ友は産休中だから収入もあって本当にベビー用品沢山買ってる!

抱っこ紐も2個、スリングもボバラップ買い足してたし、洋服も西松屋とかじゃないの!ってもmiaも聞いて真似したけど、NEXTってショップ(オンライン有)ここは安い!!そして可愛い乙女のトキメキ

 

靴下履かせなくていい足先まで服でつながってるスリ-プウェアを抱っこでお出かけの時とか活用してますウインク

 

 

あとは区とかでやってる赤ちゃん施設やイベントを結構活用させていただいてますニコニコ

赤ちゃん施設は寝てるだけのベビタンは行ってもあんまり意味ないけど、ママ友作ったり先輩ママさんから色々聞けていい感じぽってり苺

 

最近抱っこが重たくて(5キロオーバー)家の中でも抱っこ紐すると寝てくれるので、こーしてブログが書けてます照れ

 

今の所抱っこ紐は100%寝てくれて、ベビーカーは100%ぎゃん泣きです笑い泣き

 

早くベビーカーに慣れてくれないかなー乙女のトキメキ

 

 

こんにちはいちごおすましペガサス

 
だいぶブログ書けなかったーえーん
てゆーか、ケータイすらあんまり触れなくて今までやってたゲームとかも一切やれなくなりましたぼけー
 
大体赤ちゃんはギャン泣きしてて、オッパイあげたり、新米ママは本当にてんてこ舞いです笑
 
でも何で泣いてるのかわかってあげられないのが悲しくなって、ベビタンと一緒に何度も泣いてます笑い泣き
 
うるさいなーとかはないんだけど、ただわかってあげられない歯がゆさ的な?
こんな事で泣いてたら予防接種でベビタンがギャン泣きしたら100%泣くわ、、ハートブレイク
 
実家でゆっくり出来たのも2週間程。。
意外と1ヶ月検診が早くて、王子に迎えに来てもらう関係であんまり居られなかったショボーン
 
お父さん、お母さんは流石に抱っこ上手で、miaが抱くよりすぐに泣き止んでくれました。
 
退院した日に久々にスーパー行ったら帰りにクラクラして道路が3Dの絵みたいに変に見えたり、目の焦点が合わなくなったり、、本当に産後ってヤバイんだなーって思った滝汗
 
産後に無理すると更年期障害に影響するらしいんで、みなさんは無理しないでね口笛
 
産後にヤバイと言えばオシモの話しですが、骨盤底筋!!ヤバい!
オシッコが我慢できなくて出ちゃうから本当に尿意を感じたらすぐにトイレに行かないと!!
これは大であれ、小であれ我慢できませんチーン
 
お尻の穴に力を入れて筋肉を鍛えるしかないらしいけど、産後よりは良くなったけど早く直さないと残っちゃうみたいドクロ
 
それで1か月検診はママもベビタンも診てくれるんだけど、まぁ指定された平日に行きました。。。
王子は仕事なので1人でタクシーで行きました口笛
 
でもね、1人で来てるのは本当miaと数人しか居なかったかも!
あとは親だったり旦那さんだったり来てくれてたけど。。。
あれは本当に1人はキツイかも!
色々書いたり、服脱がせたりとか、、、荷物多くなるじゃん?それ持ちながら1人で色々やるのは本当大変でした!!
誰か居てくれると本当に助かると思いますニコ
 
 
あー眠い。。
でも他の人が言うよりは楽しちゃって添い乳で寝てるから一緒に寝ちゃってるびっくりだから抱っこしながら寝ちゃうとか、白目むきながら授乳とかはないかも。。笑い泣き
 
今は本当にケータイすらいじる時間なくって大変なので、又書ける時じっくり書きますぽってりフラワー
 
これから出産する方、頑張って下さいね!
そして同じく産後1か月の方・・・頑張りましょう笑い泣き
 
 
入院シマスタシリーズ(笑)最終回です笑い泣き


そうなんです!やっと産まれたんです!!

本当本当、長かった。。

気が狂うかと思った滝汗
そんな出産でしたニコ



昨夜から陣痛は続いてましたが、先生の内診でバルーンはそのままと、陣痛促進剤(今度は熟化優先ではなく、本当に促進を促す目的の物)を点滴で投薬開始病院


子宮口は、あんなに痛かったのに2センチとの事。。

どんだけ固いの?miaの子宮口チーン

この時点で心が折れまくって、精神的にも体力的にもズタボロです。


痛くて朝も昼もご飯はほとんど食べられず⤵️

でも今日は朝から日勤の助産師さんが1日中miaに着いててくれて、陣痛の度に、逃すのを手伝ってくれていましたお願い本当神乙女のトキメキ


午後からは王子を呼んで、相変わらず3分置きの陣痛の補助をしてもらいました照れ


うつ伏せにうずくまってるのがmiaは1番楽だったかも。。ってか楽な体勢なんかそもそもない位痛かったけどえーん

王子や助産師さんに肛門とか普通に押さえられてるよねwww
でも痔になっちゃうから本当に助かる!!

助産師さんにまだ?
産まれない?
そろそろ産まれたよね?
と陣痛終わる度に何度も確認ゲロー


まだだよと何度も言われるし(笑)


助産師さんが小さいおにぎり作ってくれて、それを無理やり食べたり、ゼリーのエナジードリンク系をイキミの間に王子に飲ませて貰って、2本のんだかな?


食べた方が良いってのは何となく聞いてたから、無理にでも食べました滝汗

色んな格好だったけど、床に這いつくばってイキんでた時、バルーンが抜けて完全破水しました。。
凄く温かい水でパジャマとかびしょびしょニヒヒ



それから、、イキミ方を変えようか。重力を利用して骨盤に赤ちゃんが降りるようにしようと、しゃがむスタイルに変更ゲッソリ


しゃがんでイキミながら助産師さんに抱きつくと言う謎のスタイルで数時間。。


お腹切ってください!
先生呼ばなくて大丈夫ですか?(先生が来る=産まれるから)

なん十回言ったことか笑い泣き
王子は笑っちゃ悪いけど、コントしてるかと思ったって後で言っておりましたオカメインコ

毎回陣痛が来る前には、
あーやだ!又来る!
と、毎回ため息をつきながらイキミw


仕舞いには助産師さんにmiaさん、本当に元気!凄い!と謎に誉めて貰え(笑)



仰向けスタイルにも変更したりしてたら、子宮口が5センチになって、赤ちゃんの頭が見えたよ!とおねがい


なんですと!?

じゃぁ先生呼びましょうニヤニヤと言ったら、まだだよーと言われ落ち。。

あとどのくらいで先生呼べますか?って聞いたら赤ちゃんの頭が卵位の大きさ見えたらだよアセアセと言われ…



陣痛越える度に、まだウズラ?鶏?と聞いておりました。。

でもずーーっと苦しかったのが終わりが見えて本当に待ち遠しくて照れ


それから1時間位かな?助産師さんがそろそろ先生呼ぶ準備するねって言ってくれて、本当に神ーーー!!!と心の中で叫んでおりましたビックリマーク



そしたらね、何と、先生が自ら来てくれたの!!


言い方悪いけど、鴨が葱背負って来たの鍋


本当に先生の顔がゴールテープマン(楽天カードマンみたいな)に見えました笑い泣き


仰向けでイキムスタイルにして、おへそを見るようにイキんでねと言われて、その体勢で頑張りました。


大きいから吸引していい?って聞かれて、どんな形でも出てくれたら良かったし、友達も結構みんな吸引当たり前のようにしてる話は聞いてたから喜んでOKしたんだけど、、いきんでたら先生、吸わなくて行けそうだねってなって滝汗

会陰切ろうかってなって、そこはmiaちょっとごねてみたり(笑)

だってマッサージしてたんだもんガーン

柔らかくなってるってそのときも誉められたけどベビタンが大きいから切ろうねって言われて麻酔してもらって切りましたキョロキョロ

もーそこからは嘘みたいに早くて1回いきんだら半分出て、次のイキミが最後だーガーベラって思って喜びのイキミで産まれましたラブ


先生来てからは嘘みたいに早かった爆笑

3分置きの陣痛が1日半笑い泣き

でもね、夜導眠剤で陣痛の間隔が長くなったから、そこは陣痛の始まりからカウントされないらしく、結局あんなに苦しかったのに陣痛時間8時間と言う事になりましたチーン



赤ちゃんが出た瞬間、王子は泣きながら拍手笑い泣き

泣くのはわかるけど、謎の拍手ww

miaは見えてないし、感動とかより、本当にやっと終わったって気持ちしかなかったーキョロキョロ



誰だ?
赤ちゃん産むと感動や幸福感で辛かった事なんてすぐ忘れるよニヤリって言ってたのはびっくり


miaは一生忘れないわーガーン

サンタさんが来る日に間違えてサタンが来ちゃった位の勢いですキョロキョロ

少しだけだけど、お腹の中に居たのが長かったからってのと、大きめって事でかかなりしっかりした顔のベビタンが産まれましたニコ


こんな重たい子がお腹に入ってたとか本当に凄い!
お腹の中に居るときって重さを感じないけど、出てみると3キロ越えてると結構重たい笑い泣き

胎盤も500g以上あったよーって報告され結構お腹軽くなったんじゃん?と今後の体重に期待爆笑

へその緒も王子に切って貰えたし、王子もやっと自分の子供の可愛さに気付いてメロメロw



miaはやっぱりメンヘラだった時に産まれてくれてmiaの人生を変えてくれたメイッコちゃんが産まれた時に全ての赤ちゃんに対するあいじょうを注ぎきってしまった感があるから今後ちゃんと愛情持てるのか不安ではあるけど、、


とにかく無事に産まれましたニコ

呼吸もパニックにならずに産めましたラブ

皆が支えてくれて、本当に辛かったけどここの産院で良かったし、王子にも本当に感謝ですゆめみる宝石


胎盤と一緒にmiaのメンヘラも抜けてったと思います爆笑


これからはとにかく産後うつに気を付けて行きまーすオッドアイ猫

母子同室の産院なんだけど、産んでから1度も夜の同室はしてません(笑)


だってぇー、これから嫌になるほど一緒に過ごす訳だし、今は休ませて貰っています照れ

でもお隣さんとか同室してて、夜中に赤ちゃんが泣くとすぐに行動起こしてるのが聞こえてきて、若さってこーゆー事か?と思っている限りです。


miaはオシモが痛くて行動が遅いし(笑)
夜本当に3時間置きにミルクとかクラクラしちゃう笑い泣き


ベビタン!もーちょっとだけ、ズルさせてねウインク